大原です、こんばんは。
今日の大谷地は、お昼過ぎまで秋の空が広がりました。
すっきりー |
今日はⅠ講目に授業がある日でした。
8時20分頃に大学に到着しましたが、そのときの中庭の温度計は14.8℃。12時過ぎ、Ⅱ講目が終わった頃には22.2℃。14時頃には24.8℃まで上がりました。
Ⅱ講目前に院生講義室から |
秋の空の下、気温も上がりましたので、なおさら、気持ちよく感じました。
今日は失敗談をひとつ。
前期にもあったのですが、今日の授業の遠隔出席者向け課題の設問に誤りがありました(実は、かなりショックではありますが)。
Zoomで出席していた受講者からZoomのチャット機能で質問があったのですが、対面での授業中はチャットを見ることも返信することもできません(質問があったことを知ったのは授業終了後でした)。
Ⅱ講目の授業終了後、返信しようと思っていたのですが、その学生さん、Moodleのフォーラム(質疑応答)にも質問してくれていました(さすがです!)。
おかげで、Moodleを介してすべての履修者に誤りのお詫びと訂正ができました。こんなことができるようになったのは、私も学生さんも、前期に遠隔授業を通してMoodleやZoomを使っていたからで、お互いに知識と知恵を蓄えたように思います(あくまで前向き)。
それにしても、誤字脱字レベルであれば問題ないレベルなのですが、私の科目は、金額が間違っているとほぼすべてのつじつまが合わなくなってしまいます。前期にも似たような誤りがあったのですが、なかなか誤りはなくなりません。(涙)
そして今日のWE。
今日は、秋のおいしいおすすめから、牛焼肉の旨辛炒め(308円)、オクラのお浸し(66円)、ミニライス(55円)、みそ汁(33円)で、計462円でした。
肉好きにはたまりません! |
そういえば、レジで支払いを終えて給茶機に向かおうとして発見してしまいました!(笑)
手前の352円は何? |
10月にも新しいフェアが展開されるようです。
「東海う」までしか見えませんが、これはきっと、「東海う〇〇〇〇フェア」でしょう。
楽しみですねー。
というわけで、明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 10:00-18:00
3F食堂 11:00-13:30 秋のおいしいおすすめ
Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
0 件のコメント:
コメントを投稿