今日の大谷地は変わりやすい天気でした。
朝、雨が降ったかと思えば、短時間で止んで青空が出たり、青空が広がったなと思えば灰色の雲が上空を覆ったり。
ナナカマドの実も赤く色付き始めました。 |
こうして秋が深まっていくのでしょうね。
気温は20℃前後で、風はすっかり秋の風になりました。
午前中にはこんな青空も。 |
さて、昨日も見かけたのですが、明日まで北星学園大学では近隣の高校生をインターンシップとして受け入れています。北星学園生協でも数名を受け入れています。大学生はまだ夏休みで利用者は少ないのですが、いろいろな経験ができるのではないでしょうか。
今日は、市内の高校生が大学見学に来ていました。
少し早めに3F食堂に行ったのですが、ちょうどたくさんの高校生も食堂に来ていました。
高校生の大学見学では、セットメニューを食べるケースと、高校生一人一人が食べたいメニューをチョイスするケースがあります。今日の高校生は後者のケースでした。さて、おいしく食べていただけたでしょうか。
そして今日のWE。
久しぶりの食堂利用。そこで私が選んだのは、ちょっとリッチにハンバーグステーキ丼(496円)、きのことレンコンの鶏そぼろ和え(86円)、みそ汁(32円)で、計614円でした。
高いのには訳がある。うまい! |
さすがにハンバーグステーキ丼!
おいしかったです。
食後に1F購買に行くと、来週からの後期授業に備えて、教科書販売コーナーの準備が整っていました。
教科書は返品できませんので、お間違えのないように。 |
前期に教科書を買わなかった皆さん、いつも書いてますが、教科書は大事です。履修した科目の教科書はぜひ買い求めてください。
夕方には夕焼けも見えていましたが、夜になってきれいな月が見えました。
明日はもっと丸くなります(当たり前ですが)。 |
明日は十五夜です。幸いにして天気予報は晴れ。
きれいな満月が見えそうですね。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:30-14:00☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-13:30 初秋のおいしいおすすめ
Cafe Sarah 休業<(_ _)>
0 件のコメント:
コメントを投稿