今日の大谷地は青空が広がる一日でした。
Ⅳ講目の前に見た中庭の温度計は1.9℃。プラスの気温でした。ただ時折強い風が吹き、体感温度は低く感じました。
久しぶりに手稲山が見えていました。 |
さて今日は午前中に自分の仕事をして、Ⅳ講目からⅤ講目にかけて、社会福祉学部の授業に飛び入り参加しました(飛び入りとはいっても予定に入れていたのですが)。
この授業は学外の講師の方をお招きして行われたもので、非営利組織のファンドレイジングに関する講義とケーススタディでした。
個人的にとても興味のあるテーマでしたので、時間があっという間に過ぎてしまったという印象でした。
そして今日のWE。
今日も冬のおいしいおすすめから、卵と豚肉の中華炒め(194円)、くずし肉豆腐(129円)、そしてボーナスポイント+10のほうれん草のゴマ和え(64円)、小ライス(64円)、みそ汁(32円)で、計483円でした。
コスパ最高! |
たくさんの種類をチョイスしましたが、それでもワンコイン以下。
それでいて満腹感を味わいましたので、やっぱり主菜+副菜の組み合わせのコストパフォーマンスは最高です。
Ⅴ講目が終わって外に出ると、西の空に薄い三日月が見えていました。
第1研究棟8階から |
というわけで明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:30-18:30☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-17:30 冬のおいしいおすすめ
Cafe Sarah 10:00-16:30
0 件のコメント:
コメントを投稿