今日の大谷地は青空が広がるいい天気でした。
雲の上に手稲山山頂が見えていました。 |
暑寒別連峰がきれいでした。 |
気温も、午後に見た中庭の温度計で-0.7℃。氷点下でしたが、太陽が出ていたおかげで、日なたの雪が解けていました。
今年のリーゼントは小さめ?(笑) |
今日は午前中に仕事があって研究室へ。
気持ちのいい青空が広がっていたこともあって、仕事の手を休めて窓の外を見ることもしばしば。
見上げれば飛行機 |
2019年がスタートして、明日からは1月最終週です。
しかも来週後半には2月に入ります。2019年も1か月が過ぎようとしているんですね。
つららも落ち始めてました。 |
学生さんの中にはまだ定期試験が残っている方もいるでしょうが、そろそろ春休みに何をしようか、考える頃でしょうね。
何か大きなことができなくても、大学生にしかない時間ですので、楽しく過ごせる計画を立ててはいかがでしょうか。
私も月曜日に試験が残っていますし、その後の採点もありますので、まだまだ気が抜けませんが、春休み期間中に何かやりたいなあと思っています(毎年思うだけで新学期を迎えてしまうわけですが)。
そういえば、数日前から多目的グラウンドの雪の中で作業をする学生さんの姿が見られます。
さて何をやっているのでしょうか?(正解はいずれまた)
ちょっと気持ちよさそうです。 |
引き続き良い週末を。
0 件のコメント:
コメントを投稿