今日の大谷地は曇り空で、午後遅くにみぞれのような雪が降りました。
日中の気温はプラスで経過しましたが、風が吹くとまだ寒いですね。
来週の今日は卒業式なので雪解けが進んで欲しいですし、暖かくなって欲しいですね。
今日は午前中、学外で会議でした。
以前にも話題にしたことがありますが、今日の会議は自宅から20㎞ほど離れているところが会場でした。
10時からの会議に間に合わせるために8時半すぎに出たのですが、移動にほぼ1時間(自動車)。
途中、時間帯のせいでしょうか、ところどころで渋滞がありましたが、それでも普段1時間も運転することがないためにとても長く感じられました。
今日の会議ではいつもの議案とは別に、こども食堂について特別に事例を紹介してもらい意見交換する時間がありました。
このテーマについては私自身も関心があり興味深く話を伺ったのですが、参加者の所属がそれぞれに違っていたために、私がこれまで気付かなかったこともいくつかありました。
私が委員長で、役職上、あまり発言できなかったのですが、意見交換を聞きながら、それぞれの立場で前向きな意見が交換できる会議というのはいいもんだなあと、つくづく感じました。
会議が終わって、当然ながら帰りもほぼ1時間。
移動にかかる時間はどうにも短縮できませんね。
そういえば今週土曜日は2回目のオルアラです。
大学会館では学生委員会の皆さんがオルアラのリハーサルを行っていました。今回も楽しみです。
というわけで明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:30-14:00 出資金返還手続き期間中(14日まで)☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-13:30 春のおいしいおすすめ
Cafe Sarah 休業<(_ _)>
0 件のコメント:
コメントを投稿