今日の大谷地は晴れのち曇り。弱い雪が降りました。
いやー、寒い一日でした。出勤するときにはマイナス5℃。18時過ぎに帰宅するときにもマイナス5℃。風がなかったので良かったですが、これで風が吹けば、なおさら寒さが身に沁みたでしょうね。
まずは今日のWE。
今日は定番メニューから、ピリカ味噌(370円)と、2014フェアメニューセレクションから黒豚コロッケ(108円)、計478円。
今日も3群栄養バランスは無視。(苦笑) |
昨日のチキン竜田丼もそうですが、ピリカラーメンも飽きない味。ネギのシャキシャキ感が何ともいえません。
今日も美味しくいただきました。
今日は16時30分から会議でした。
『さて行くか』と思って窓の外を見ると、野球場の端を歩く姿が。
この後、大谷地神社方面に向かいました。 |
そうです、キツネです。
先週の土曜日に見たキツネとは明らかに毛並みが違いましたし、尻尾の毛もフサフサ。
時間があれば研究室を飛び出し、8階から階段を駆け下り、野球場まで近づいて撮影したところでしたが、何しろ会議時間が迫っている…。
至近距離からの撮影はあきらめました。
それにしても土曜日のキツネ、どうなったのでしょう。
『無事にねぐらに戻っていればいいのになぁ』と、改めて思いました。
だいぶ前に、『キャンパス内のキツネなんて珍しくないですよ』といわれたことがありました。のたまったのは北見のY田専務。
たしかに北見では珍しくないのでしょうが、大谷地では珍しい。というより、遭遇するのが珍しいのですよねー。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:30-14:00 お部屋紹介(10:00-15:00)☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-13:30 冬のおいしいおすすめ フェアメニューセレクション
2F特設会場 卒業衣装受注会
0 件のコメント:
コメントを投稿