今日の大谷地は曇り空でした。
授業もいよいよ大詰めになりました。明日、明後日は統一補講日。そして来週は月曜日・火曜日の授業が終われば後期定期試験期間になります。
今日の私の授業でも定期試験対策を兼ねて復習問題をやってもらいました。
私が担当する科目は計算技術的な側面が強い科目が多いので、一度聴いただけではなかなか理解できない部分もあります。そこで復習問題を宿題にしたり、授業時間中に実施したりすることになります。今日は授業時間内に実施し、友達同士で教え合う機会を作りました。まだ採点はしていませんが、皆さん、理解できているでしょうか。
さて、今日から始まったお惣菜半額。
私は、火曜日は食堂に行く時間的ゆとりがないので明日か明後日ということになりますが、ぜひチャレンジして欲しいことがあります。
それは小鉢セット。
条件さえ揃えば(ライスと100円以上のおかず)、半額になる惣菜を一気に5品チョイスすることができます。
たとえば、次のような組み合わせはいかがでしょうか。
肉じゃが(129円)+惣菜5品(135円)+小ライス(61円)+みそ汁(32円)で357円。
白身フライマリネ(129円)+惣菜5品(135円)+小ライス(61円)+みそ汁(32円)でも357円。
さば味噌煮(162円)+惣菜5品(135円)+小ライス(61円)+みそ汁(32円)では390円!
豚生姜焼き(162円)+惣菜5品(135円)+小ライス(61円)+みそ汁(32円)でさえ390円!
みそ汁をオーダーしなくても構いませんが、でもやっぱりご飯にみそ汁はマストアイテムでしょう。
ぜひ、チャレンジしてみてください。そしてトレイに並んだ小鉢をぜひ写真に撮って送ってくださーい。(私は………)
![]() |
あと2日! |
明日、明後日は統一補講日ですが、通常どおりの営業を予定しています。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:30-18:30☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-17:00 冬のおいしいおすすめ お惣菜半額(15日まで)
0 件のコメント:
コメントを投稿