大原です、こんばんは。
今日の大谷地は、朝からお昼頃まで時々雪が降る寒い一日でした。
朝9時頃の中庭の温度計は1.1℃。これでは寒いです。
![]() |
朝、氷が張っていました。 |
今日から1年次生のオリエンテーションが始まりました。
![]() |
皆さん、入試以来のキャンパスかな。 |
新型コロナウイルス感染症対策のため、1年次のオリエンテーションも、学科ごとに今日、明日の二日間に分けて実施されています。
それにしても、やっぱり大学キャンパスには学生さんの姿が似合います。
そして今日のWE。
今日は、きつねうどん(352円)、牛肉コロッケ(110円)、オクラのお浸し(66円)で、計528円でした。
![]() |
やっぱりきつねうどん、おいしい。 |
いつものように13時過ぎに3F食堂に行きましたが、食堂には2年次以上の部活動に参加している学生さんが、お揃いのジャンパーを着て食事をする姿も見られました。
それにしても、やっぱり生協食堂には学生さんの姿が似合います。(笑)
今日も、終日、授業資料作成で費やしました。新しいデータに差し替えたり、昨年うまくいかなかった点などを修正したり、毎年内容を変えることになります。そうなるとPPTだけではなく、配付するサブノート(書き込み式の資料)も修正したりと、なかなか手がかかります。
でも、この作業が一番楽しいかな。
教員の皆さんも、今頃、同じことをしているのではないでしょうか。
新年度は、ほとんどの科目で対面授業が行われますが、危機管理ステージの引き上げにも備えなければなりませんので、皆さん、苦労していると思います。
作業を中断して、ふと外を見ると、青空が広がっていました。
![]() |
寒そうではありますが。 |
こんなに天気が良かったにもかかわらず、夕方にはまた雪が降りました。
17時30分頃の中庭の温度計はマイナス0.6℃。
明日は暖かくなるといいですね。
明日は土曜日ですが、オリエンテーションが実施されます。これに伴い、北星学園生協は営業いたします。どうぞご利用ください。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 10:00-17:00
3F食堂 11:00-13:30
Cafe Sarah 閉店
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
0 件のコメント:
コメントを投稿