大原です、こんばんは。
今日の大谷地は、朝からいい天気になりました。
昨日は、午後から暴風雪になり宵の口まで雪が降りました。そのせいで積雪量も増えました。ただ、自宅で仕事をしていたこともあり、出勤時には、幹線道路もキャンパス内もきれいに除排雪が終わっていました。
こちら側にも雪山ができています。 |
この模様、何か分かりますか? |
昨日で授業が終わり、学生さんはホッと一息ついていると思います。その一方で、私たち教員は成績評価作業が待っています。すでに成績評価が終わっている教員の方もいるかと思いますが、私は、今週まとめの試験を実施しましたので、その採点が終わってから成績評価です。
で、今日は、集中して採点と思っていたのですが、昨夜院生から修論が届きましたので、まずは朝一で修論添削。それが終わってさて採点と思っていたら、今度は、返事が必要がメールが3本。単にイエス・ノーを答えるだけのメールならば時間はかかりませんが、規定を確認しなければならなかったり、添付書類の提出を求められたりすると、それだけ時間がかかります。
あ、いや、先方は急いではいないので、時間ができたときに返信すればいいのですが、ダメですね、性格的に。(笑)
昼食後は、別の仕事が入り、参加を依頼されていたZoomでのミーティングに入室できませんでした。先方には申し訳なかったのですが仕方ありません。
というわけで、時間ができたのは15時過ぎ。
やっと採点作業に着手できました。
そして今日のWE。
今日も定番メニューからチキン竜田丼(473円)、みそ汁(33円)、蒸し鶏とほうれん草の和え物(88円)で、計594円でした。
16時過ぎにふと窓の外を見たのですが、明らかに暗くなるのが遅くなっていることに気付きました。11月頃からⅤ講目開始時刻(16時20分)には暗くなっていましたが、今日はまだ十分に明るさが残っていました。
今日は17時から学内で会議があり、会議終了後に研究室に戻ると、ステキな夜景が広がっていました。夏でも冬でも暗くなれば一緒の夜景ですが、どちらかといえば冬の夜景がきれいに見えて好きです。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 10:00-14:00
3F食堂 11:00-13:30
Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
0 件のコメント:
コメントを投稿