今日の大谷地は、朝のうちは曇りというか晴れというか…。(苦笑)
お昼頃からは雲が上空を覆い、夕方には弱い雪が降りました。
寒々しい朝 |
さて3連休明けの今日は火曜日最終授業日でした。
私も午前中に学部1コマ、大学院1コマの授業がありました。学部の授業では、9月からの内容を駆け足で振り返りましたが、学生さんにしてみれば、『こんなにやったのか』と思ってしまうほどのボリュームに感じたのではないでしょうか。
時々書いていますが、私が担当する科目は、いわゆる積み上げ型の科目ですので、1回1回の内容はそれほどでもないように感じられるでしょうが、気が付くと手に負えないほどになって呆然とするということもあるかもしれません。
とはいえ、ここまで来れば、定期試験に向けて復習あるのみでしょう。どんな科目でも諦めないこと。現在では、最終授業日に試験を行う科目も多くなりましたが、だからといって定期試験より甘く評価されるということはないだろうと思います。どの科目も、ぜひ頑張って復習して試験に臨んで欲しいと願います。
そして今日は、お昼休み時間から、ある説明会があったため、3F食堂で始まったエスニックフェアは明日以降のお楽しみということになりました。
こんなときに頼りになるのは、1F購買。
ありました、お目当てのサーモンづくし寿司(398円)。
彩り豊か |
これ、おいしいですよ。
時間がない、でもちゃんと食べたい、という場合には、ぜひお試しください。
そういえば、今日の午後から参加した説明会のときに、急激な睡魔に襲われました。
終わってスッキリしようと思い、久しぶりにカフェでコーヒー(150円)をテイクアウト。
カフェの営業は16日まで |
研究室に戻って気付きました、今朝、風邪薬を飲んだことを。
皆さんも風邪には気を付けましょうね。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:30-16:30
3F食堂 11:00-13:30 冬のおいしいおすすめ エスニックフェア
Cafe Sarah 10:00-13:30
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
0 件のコメント:
コメントを投稿