大原です、こんばんは。
今日の大谷地も暑い一日でした。
風が吹くと涼しさを感じることもありましたが、暑い一日であることに変わりはありません。
さて今日から3連休ですね。皆さん、どのように過ごしているでしょうか。
学生の皆さんは、授業も終盤にさしかかり、科目によっては授業内試験が実施されることから、のんびり遊んでいるわけにはいかない、といったところかもしれませんね。
そうした学生さんには申し訳ないのですが、私は午後から演劇を鑑賞しました。
時々話題にするのですが、新さっぽろにはサンピアザ劇場という255席の劇場があります。札幌学生対校演劇祭やサンピアザ劇場春の祭典(伊達緑丘高校vs札幌厚別高校)の開催場所にもなっていますので、高校生や各大学の演劇部の皆さんには馴染みの劇場です。
この劇場で上演される演劇を対象として表彰するサンピアザ劇場神谷演劇賞という演劇賞があります。
2011年からスタートした神谷演劇賞は、途中で対象期間の変更がありましたが、今年で5回目を迎え、先日、大賞・奨励賞を受賞した団体の表彰式が行われました。
私もお声がけいただき、最初の年から審査委員を仰せつかっています。私の場合は、単なる演劇好きという立場で、厚別区にある劇場を活性化させたいという意味合いでかかわっている側面が強いのですが。
今日の演劇は、サンピアザ劇場としては珍しく、全席指定のお芝居でした。
今日が千秋楽。
大いに楽しませてもらいました。
では良い連休をお過ごしください。
0 件のコメント:
コメントを投稿