今日の大谷地は晴れ時々曇りといった一日でした。
さて昨夜は、ゼミの三世代合同コンパでした。
毎年実施というわけではないのですが、この時期、私のゼミでは新ゼミ生(仮登録者)を交えて、顔合わせ会を兼ねたコンパを開催することがあります。
ゼミⅡはこの3月で卒業ですので、最初で最後の顔合わせ会でした。
今日は、午後からキャンパス内で、地域食堂(コミュニティレストラン・コミュニティカフェ)を対象にしたシンポジウムが開催され、私も討論者の一人として参加しました。
全国各地の成功事例をお伺いし、『なるほど』と思うことばかりでした。
いうまでもなく北星学園生協でも食堂事業を行っていますので、個人的には一般の食堂や生協食堂と何がどう違うのかを考えながら話を拝聴し、フロアの皆さんと一緒に、地域食堂の可能性と持続条件を考えました。
そして明日は…。
『何があるんだ?』という声なき声が聞こえますが、書かないで終わることにします。(笑)
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:30-14:00☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-13:30 冬のおいしいおすすめ
Cafe Sarah 11:00-13:30
0 件のコメント:
コメントを投稿