今日の大谷地は曇り空の一日でした。
さて今日は、北星学園生協学生委員会主催によるオールアラウンド北星2016の1回目が100名以上の新入生を迎えて開催されました。
昨日のリハーサルでしっかり練習した学生委員の皆さんも、朝のうちは「緊張する」といっておりました。
しかし始まってみれば見事な進行ぶり。
MCばかりではなく、それぞれの持ち場で新入生を温かく迎え入れていました。
私も時々様子を見に行きましたが、オリターさんと新入生が終始和気藹々の様子でした。
やはり同じ学科の同級生や先輩と話をするのは、ホッとすると同時に共通の話題で盛り上がるのでしょうね。
今日参加できなかった皆さんのためにも、今日の様子を写真で振り返ります。
開始1時間前には新入生を案内していました。 |
いつものように今日も円陣を組んでスタート。 |
MCも絶好調でした。 |
寸劇、面白かったです。熱演! |
LINE IDの交換 |
最初のゲームはビンゴ連想ゲーム。 |
食堂の利用の仕方を学びつつ昼食。 |
今日のメニューはかき揚げ丼とコロッケハヤシライス。 |
コロッケは2種類でした。ボリュームたっぷり。 |
大活躍のM本理事も一休み。 |
昼食時間は学生委員の休憩時間。 |
キャンパスツアーにもクイズが用意されていました。 |
プラスの気温ですが外を歩くにはまだまだ寒いです。 |
午後に備えて打ち合わせ。 |
午後のゲームは虫食いゲームin北星。惜しい! |
オリターさんにも意外と難しいゲームだったようです。 |
カフェの名前はアルファベット5文字でSMITH? ある意味惜しい。 |
終始笑顔いっぱいの会場。 |
今日参加した皆さん、楽しんでいただけたでしょうか。
学生委員の皆さんもお疲れさまでした。
オルアラはこの後、3月に2回開催されます。
次回の受付期間は2月29日(月)から3月7日(月)までです。
次回もお楽しみください。
最後に今日のエピソード。
「先生、前の都知事に似てるっていわれません?」
2名の学生委員に声をかけられました。
「すっご似てる。」
初めていわれました。
「似てるっていわれて嬉しくないですか?」
笑うしかありませんでした。
では引き続きよい週末を。
0 件のコメント:
コメントを投稿