今日の大谷地はお昼どきに雲が上空を覆いましたが、午後からは晴れ間が広がりました。風がなかったこともあり、それなりに快適に過ごすことができました。
ニュースによれば、今朝は糠平で氷点下まで気温が下がったそうで、いよいよ秋が深まってきています。そういえば、「雪虫を見た」なんて話も聞きました。
今日は午前中に大学院の授業、午後に学部の授業がありました。
ここのところ、中国語ができないにも関わらず中国の会計情報開示について勉強していて、中国からの留学生に質問することもしばしば。
今日は中国企業の年次報告書(中国語では年度報告)を閲覧し、「これどういう意味?」と訊くと「難しくて分かりません。」(笑)
そうなんですよね、こちらがまったく分からないので、中国語で書かれていれば何でも分かるだろうと思うのは間違いで、普段見ることのないビジネス用語(会計用語)は、中国人留学生でも分からないのは当たり前。これはちょうど、日本人学生が日本の有価証券報告書の内容が理解できないことと同じ。だから大学で学ぶ訳ですが…。
「遅ればせながら中国語、勉強しようかなー」というと「ぜひ!」
さてどこまでできるでしょうか。
というわけで今日のWE。
今日は秋のおいしいおすすめからけんちんそば(378円)と、店長の遊び心、大根田楽(54円)をチョイスしました。
大根田楽はこの季節だからなおさら美味しく感じる一品です。
午後の授業を終えて研究棟に戻ってくると、西日に当たった第1研究棟が長い影をのばしていました。
やっぱり秋ですねえ。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 8:30-18:30 いたずらオバケを探せ!(第1弾~10月9日)☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-17:00 秋のおいしいおすすめ
Cafe Sarah 11:00-16:00
0 件のコメント:
コメントを投稿