今日の大谷地は午前中は日差しもありましたが、午後からは曇り空になりました。
もうすぐ雪がなくなりそうです。 |
最高気温の予想は12℃でしたが、私が日中に見た中庭の温度計は8℃台でした。何より強い風が吹き、気温とは裏腹に肌寒く感じられました。
さて今日の午後、北星学園生協主催の最後の保護者説明会が開催されました。
今日は平日にもかかわらず20組ほどのご父母の方にご参加いただきました。改めてご参加ありがとうございました。
今日で8回目だそうです。毎回、生協職員が説明しますが、各回、先輩学生2名からのメッセージをお伝えしてきました。過去のアンケートでも先輩学生からのメッセージが良かったという感想が多数寄せられたそうです。
生協とのかかわりについて話してくれました。 |
実際に生協をどう利用しているのか、新学期PCやミールカードの良さはどんなことか、利用者だから伝えられることがあります。今日のふたりの学生さん(生協学生委員)も「生協と私」を自分の言葉で伝えておりました。
そして今日のWE。
今日は定番メニューから醤油ラーメン(370円)に旨辛豆腐(129円)を付けて、計499円でした。
おっ!チャーシューが2枚! |
麺コーナーのアキコさん、「珍しいですね、醤油ラーメン。」
やっぱり時々食べたくなるんです、醤油ラーメン。
昼食後、1F購買に行くと、エントランスにこんな飾り付けがありました。
北星学園生協は新入生を温かく迎える準備が進行中 |
ドリンクケースの上にも飾りが。 |
先日の桜の飾りといい、この飾りといい、いよいよ新学期が近づいていることを実感します。
今日はS先生と昼食をとったのですが、そこでチョコエッグが話題になったこともあり、保護者説明会までの間に一個食べました。
チョコレートを食べた後にいつもドキドキしながら『何が出るかな』とケースを開けています。そして今日も期待しながら開けたのですが…。
嗚呼! |
では良い春分の日をお過ごしください。
0 件のコメント:
コメントを投稿