今日の大谷地は朝から暑くなりました。
しかも日中は快晴!
本州の暑さに比べれば札幌などまだまだ涼しいといえるのかもしれませんが、それでも暑く感じられます。
今日から大通公園のビアガーデンがスタートしたのですね。
ここのところ曇りがちでしかも雨が降ったり、気温も低い日があったりしたのですっかり忘れていました。(苦笑)
しかも今日は夏の土用丑の日なんだそうで。
夏本番といったところでしょうか。
そして今日のWE。
今日は丑の日ということで、「う」が付く食べ物をチョイス。
かき揚げうどん(313円)に豚しゃぶ胡麻だれ(194円)で、計507円。
うどんは久しぶりにオーダーしましたが、うどんの出汁が関西風に変わっていました。
出汁が効いて美味しくいただきました。
午後からはカフェへ。
福Y専務情報では、今週・来週は期間限定のスイーツを提供しているとのことでしたので今週ラストの今日、スイーツを食べに行きました。これが期間限定スイーツ第1弾です。
カフェにはインスターコーナーもお目見えし、お約束どおりインスタ映えする写真を一枚。(笑)
こういう遊び心、いいですねえ。
早速ハッシュタグ(#北星カフェ)を付けてインスタに投稿しました。(笑)
『来週はどんなスイーツかな』と思っていると、私の心を察したのか、「来週はこれです!」と見せてくれました。
来週提供の第1.5弾 |
来週提供の第2弾 |
どうして1.5弾なのかはさておき、ちょっと食べたい方には1.5弾、満足するまで食べたい方には第2弾。
来週も暑い日が続きそうですので、きっと美味しくいただけるでしょう。
では良い週末を。
ど‐よう【土用】
《名》立春・立夏・立秋・立冬の前の各一八日間。特に、立秋の前の一八日間の称。夏の土用。一年中で最も暑い時季。
「-の丑うしの日(=夏の土用の丑にあたる日。鰻うなぎを食べる風習がある)」[明鏡国語辞典第二版]
0 件のコメント:
コメントを投稿