今日の大谷地は雨。昨夜からまとまった雨が降り続いています。
そのせいで路面はツルツルでとても歩きにくくなっています。今日は何度も転びそうになりながら歩きました。
さて今日は、午後から近隣の高校で高大ブリッジ講義(模擬講義)を行いました。
実はこの高校では昨年度も講義を行いましたが、今回も300名を超える1学年全員が対象でした。
前回もウケが良かったのですが、今日は前回同様ウケが良く、私も気持ち良く講義を行うことができました。そのせいか少々話が脱線してしまいました。😅
今回も担当のI先生、そしてS先生のみならず、複数の先生方も参加しており、私にとっては「研究授業」のような緊張感を持った講義でした(もっとも研究授業を体験したことはないのですが)。
このホールがいっぱいになりました。 |
今日受講してくれた皆さん、皆さんのこと、書きましたよ~。
勉強も部活も遊びも充実した高校生活を送ってください。
私も皆さんからパワーをいただきました。😄
前後しますが今日のWE。
今日は定番メニューのかき揚げそば(313円)にきんぴらごぼう(64円)、マカロニサラダ(43円)で計420円でした。
定番メニューはそれだけの理由があります。(笑) |
そういえばこの悪天候の中、学内企業説明会に参加する3年生も多数食事をしていました。
その中には私の複数のゼミ生もいて、ほんの少しの時間、立ち話をしましたが、いまだ悩んでいるゼミ生もいました。就活はまだ始まったばかりです、この時期に大いに悩んで自分のやりたいことを見付けて欲しいと励ましました。
そして明日はいよいよオルアラ2018の2回目です。
聞けばオリターさんを含む参加者は140名ぐらいだそうです。熱気溢れるオルアラになりそうですね。
最後はブログネタ。
秘かにゾロ番を狙っていたのですが、知らぬ間に通り過ぎてしまいました。
狙っていたのは222,222でした。 |
では良い週末を。
0 件のコメント:
コメントを投稿