今日の大谷地は寒々しい曇り空でした。
寒々しいとはいえ、日中の中庭の温度計は7℃以上で気温としては暖かめ。
今日はキャンパス内のアチコチで窓拭き作業が見られました。
毎年書いていると思いますが、北星学園大学はとてもきれいなキャンパスとして知られています。
それはキャンパス内の掃除ばかりではなく、こうして窓もきれいにすることで建物の中から外を見てもクリアに見えることにも由来していると思います。
高いところが苦手な私にとって作業をする方々には尊敬と羨望以外にありません。
ありがとうございます。
午前中、研究室にいると「大福もちをあげますよ」と電話が。
ありがたく頂戴してきました。
そういえばお彼岸といえばお餅ですよね。春の彼岸はぼた餅、秋はおはぎ。どちらも同じものですが、おやつとしてお餅を食べながら、お彼岸だったよなあと改めて感じた次第。
そして今日のWE。
今日はおろしロースカツ(302円)、クラムチャウダー(86円)、小ライス(64円)で452円でした。
この時期、利用者が少ないですが、店長、毎日少しずつメニューに変化を持たせてくれています。これまたありがたいことです。
大学にお越しの皆さん、ぜひ食堂をご利用ください。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:30-14:00☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-13:30 春のおいしいおすすめ
Cafe Sarah 休業<(_ _)>
0 件のコメント:
コメントを投稿