今日の大谷地は早朝は快晴でした。その後、雲が多くなる時間帯もありましたが、まあ、いい天気といえる一日でした。
ただ気温は低めでした。
今日はジェラート販売の日で、中庭でジェラートを食べる学生さんの姿も見受けられましたが、やや寒かったのではないかと思います。でも学生さんにはそんなこと関係ないですかね。
さて今日のWE。
今日は、スパイシー&スタミナフェアからスタミナつけ麺(453円)をチョイスしました。これに、きびなご佃煮(64円)を付けて、517円でした。
基本的に、熱々の麺が好きな私(いつも書いてますね)、つけ麺はめったに食べません。
しかしこうしてフェアメニューに登場すると食指が動きます。
つけ汁の味が濃いので、ご飯も食べたかったかな。もちろん、美味しかったですよ。
今日は午後から学外の仕事があったので駐車場に向かうと、チャペルと多目的グラウンドの脇に、沢山の自動車が停車していました。
事前にテレビ中継があるという情報は得ていましたが、それがどんな中継かは分かりませんでした。
とはいえ、同僚の皆さんと『あれかな?』とあたりを付けていた番組はありました。
夜8時過ぎに帰宅したのですが、テレビではちょうどチャペルからの中継をしていました。
いつも見慣れたチャペルですが、テレビの画面を通してみると、改めて雰囲気の良さを実感。
音が響くチャペルであることも実感しました。
それにしても、サラつながりなのでしょうか。(笑)
皆さん、ご覧になりましたか?
この番組で、チャペルで歌ってくれた歌手が紅白歌合戦に出場していたことを知り、1991年の第42回紅白歌合戦を見てみました。
1991年といえば、もう25年前になるのですねえ。総合司会は山川静夫アナウンサー、白組は堺正章、紅組は浅野ゆう子が司会。うーん、懐かしすぎますぅ。
今日は朝から授業があり、午後も何かと忙しかったのですが、いい歌声を聴いて、疲れも吹き飛んでしまいました。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 8:30-18:30☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-17:00 夏のおいしいおすすめ スパイシー&スタミナフェア
Cafe Sarah 10:00-16:30
0 件のコメント:
コメントを投稿