今日の大谷地は気温が上がりました。
お昼どき、私が写真を撮影したときには27℃台でしたが、その直後、一瞬28℃を超えました。
風がなかったせいで気温が上がったものと思われます。
しばしば、厚別は中心部より気温が低いということを聞きますが、大谷地に限っていえばそれは正確ではありません。
とくにキャンパス内中庭は、風のとおりが悪いのかもしれませんが、中心部より気温が高くなることもあります。今日はそんな一日だったのかもしれません。
さて今日は、午前中、学外の会議に出て、大学に戻ってきて昼食。
今日も創作料理、さけトロばくだん丼(380円)。そして夏のおいしいおすすめから夏のバランス惣菜(86円)で466円。
今日ご一緒した同僚の皆さんも創作料理をチョイスしていました。
今日の料理こそスプーンで食べた方が良かったのかもしれませんが、私は箸しか持ってきませんでした。それほど食べにくさは感じませんでしたが、同僚の皆さんはスプーンで食べておりました。さすが!(笑)
振り返ってみれば、創作料理を5日連続で食べたのはこれが初めてでした。
毎回、週のどこかでⅢ講目が入っていたりして食べられない日がありました。今学期は月曜から金曜までⅢ講目がないという奇跡的な時間割のため、5日連続で食べることができました。
昼食後は例によって1F購買へ。
例のてるてる坊主を見上げると、ナント、名札が付いているではありませんか!
K本的にK村さん、やってくれましたね(ちなみに、「K本的に」は意味のない枕詞のようなものです、はい)。
というわけで明日も元気にいきましょう。
あ、明日は統一補講日です。
短縮ですが営業します。どうぞご利用ください。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:30-13:30☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-13:30 夏のおいしいおすすめ スパイシーフェア
0 件のコメント:
コメントを投稿