今日の大谷地も寒い一日でした。
ですが、雪は降りませんでした。新聞によればお隣の小樽では約40センチの積雪があるそうですので、札幌で降らないのが不思議です。
今日もゼミ生と「根雪はいつ頃になるでしょうねえ」と話しましたが、根雪となる雪が降るのはまだ先のようです。
さて今日のWE。
今日は、クリスマスフェアからカルボナーラうどん(378円)とフライドチキン(162円)をチョイス。計540円。
私、麺好きですのでうどんも好きです。もちろんいわゆるパスタも好きです。
ですが、うどんをカルボナーラ風にして食べるということに抵抗がありました。それでも『フェアで出食しているのだから』と意を決してオーダーしてみたのですが…。
うまい!
うまいです、本当に。
カルボナーラソースに温玉を載せ、そこにカラカラに焼いたベーコンをふりかけ、最後にブラックペッパーを振りかけています。
カルボナーラソースが絡みついた熱々のうどん。おみそれしました。思わず脱毛、いや脱帽。
これにフライドチキンを付けましたので、気分はすっかりクリスマスでした。
そうそう、ご一緒した入試センター長、クリスマスフェアのケーキ(ミルクレープ)もオーダーしていました。入試センター長とミルクレープの関係についてはエピソードもあるのですが、それはここでは書かないことにしましょう。(笑)
そしてもうひとつ。
同僚の先生がレジで何やら。
聞けば「ゼミ生にケーキをごちそうしようと思って。」
これを聞いた私、思わず頭の中で合計金額を計算してしまったのでした。(笑)
そろそろ私もケーキに手が伸びそうです。
最後に極私的話題をひとつ。
今夜、北星学園大学の学生さんがかかわっているあるプロジェクトが開催されました。
私は付き添いというか立ち会いというか、学生さんたちの活動を見学しました。
18時30分から始まった会合(今夜はワークショップ形式のグループワーク)は21時まで続きましたが、参加した学生さんたちは主体的に取り組んでいました。
この経験が一人一人にとってプラスに働くことでしょう。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:30-18:30☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-17:00 初冬のおいしいおすすめ クリスマスフェア
※2F特設店 卒業衣装受注会
0 件のコメント:
コメントを投稿