今日の大谷地は、昨夜来の雪で一面真っ白になりました。
気温も氷点下でしたのでサラサラの雪が積もりました。
今朝は、私も、一仕事を終えて出勤しました。
さて今日のタイトル、何だと思います?
ヒントはこれです。
今日からゆで麺器が新しくなりました。
これまでは麺のゆで時間は、麺コーナーのアキコさんたちが熟練の技でタイミングを見計らっていましたが、このゆで麺器は時間設定ができます。
しかも麺の種類によってはナント6秒で茹で上がります。
ということは、これまでのオペレーションも劇的に変わります。
これまでのオペレーションは、オーダーを受けて麺をゆで麺器に入れ、茹で上がるまで少々待って、茹で上がった頃合いを見計らってスープを作り、湯切りをして器に入れる、というものでした。
今度は、スープを作った後に麺を入れるということになります。何しろ、6秒後には麺を入れた「かご」が自動で湯から上がってきます。順序が逆です。
聞けば湯切りも不要。実にスピーディです。
これで麺を待つ時間が相当短縮されることになります。
実は、麺が茹で上がるまでの時間に雑談を楽しんでいたのですが、今度はそれができません。(笑)
しかし、待ち時間が短縮されますので、利用者にとってはありがたいですよね。
というわけで今日のWE。
「当然、麺」と思われた方もいるかと思いますが、期待を裏切って、店長の遊び心、シチューセット(410円)。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:30-18:30☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-17:00 初冬のおいしいおすすめ クリスマスフェア
0 件のコメント:
コメントを投稿