今日の大谷地は朝から雨が降ったり止んだりの一日でした。
雨がちの一日ですとさすがに肌寒さを感じます。今現在も雨です。こうやってだんだん季節が進むのでしょうね。
さて今日のWE。
今日は店長の遊び心、ビビンバセット(410円)。
ビビンバは時々お目見えしますが、今日は温玉が殊の外美味しく感じました。あえていえばコチュジャンが添えてあればベリーグッド(無いものねだり)。
そして今日は、とても素敵な光景を見ることができました。
木曜日はゼミの日です。いつもは、Ⅳ講目が終われば、そのままⅤ講目に向かうのですが、Ⅳ講目が少し早く終わったので、いったん研究室に戻りました。
そこで窓から見えたものは…。
そうです、虹です。
昨日も虹を見ましたが、今日のそれは地上から伸びて地上に降りるさまがハッキリと見えました。しかもよく見るとダブルレインボーです。
これが大きくて、カメラでは収まりきれません。
とりあえず写真だけを撮って、Ⅴ講目が終わった後、合成してみました。
全体像が見えますが、合成するとあまり迫力がない画像になってしまいました。
面白いのは、ハッキリと円を描いているように見えますが、右側の一部が、ちょうど太陽のフレアのように盛り上がって見えます。これも光の加減なのでしょうか。自然というのは面白いものですねえ。
個人的な印象をいえば、秋から冬に向かう季節に虹が多く出るように思います。
虹の季節というのはいいすぎかもしれませんが、今日のように雨が降った日、夕方雨が上がったときに西の空に沈む太陽の光を受けて虹が見られます。
この季節は、そんな季節であるように思います。そういえば昨年の星学祭でも虹が見られましたので、これが印象に残っているからかもしれません。
朝から雨の日は何かと憂鬱ですが、明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:30-18:00☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-17:00 初秋のおいしいおすすめ
※レジ入金によるICカード・チャージ期間(9月26日まで)
※2F特設会場 卒業衣装受注会
※中古自転車即売会(18日・19日)
0 件のコメント:
コメントを投稿