今日の大谷地は雨がちの一日で、午後には本格的な雨になりました。
今日は授業がない日なので(会議がひとつ)、来週の授業の準備をしておりました。
そこにY田専務登場。(笑)
「先生、これ食べてみてください。」といってくれたのがこれ。
「やっぱり先生ぐらいの年齢では栗でしょ。」
「えっ?」(『それどういう意味?』)「栗、あんまり好きじゃないんですけど。」
せっかく差し入れしてくれたのに、この返し方は失礼ですね。スイマセン。
決して栗が嫌いというわけではなく…甘露煮が大好きでして…(言い訳になりませんが)。
「これ生協で売ってるの?」
「もちろんです。生協以外では買いません!」
おっしゃるとおり。(笑)
そして今日のWE。
今日はスタミナフェアからハンバーグローストガーリック(162円)、スタミナ豚キムチ(162円)、ライス小(64円)、みそ汁(32円)、計420円。
ハンバーグは、ソースにガーリックが混ぜてありました。豚キムチは食が進む味です。
そういえば、今日も13時過ぎに食堂に行きましたが、いつもは学生さんが少ない時間帯です。しかし今日は学生さんの姿が数多く見られました。水曜日のⅢ講目はキャリアデザインプログラムの時間帯ですが、今日はプログラムがなかったのかもしれません。
活気があって良かったです。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の催事》
1F購買 バリューキャンペーン☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
2F特設会場 クレープ販売
3F食堂 初夏のおいしいおすすめ・スタミナフェア
0 件のコメント:
コメントを投稿