今日の大谷地は、朝のうちは雲が多かったのですが、すぐに晴れ間が広がり、日中はとてもいい天気になりました。
ちょっと強い風が吹くこともあり、気温はそんなに高くなりませんでした。
札幌ドームと無意根山 |
緑が少しずつ多くなっています。 |
本やモノの交換のため、今日は久しぶりに研究室へ。
朝、それほど遅い時刻ではありませんでしたが、すでに教員の皆さんの姿が見られました。
なるべく他の方に会わないように、3時間ぐらい仕事をしてお昼前に帰宅しました。
実はこの風景も好きです。 |
すでに中庭の桜は散り始めていました。その一方で、木々の緑が少しだけ色付いているのが見えました。
実は、キャンパス内には桜の名所があります。
それは宿泊研修施設kirariのそばにあります。
今日も、自動車で帰宅する前に、わざわざkirari前に行って少し眺めました。
エゾヤマザクラ以外にも、ソメイヨシノ系の淡い色合いの桜もあります。また梅の木もあって、大いに目を楽しませてくれます。
間近で見るともっときれいですよ。 |
ここは、kirari側を通って通学する学生さんや、テニス部の皆さん以外は、めったに訪れない場所かと思いますが、中庭だけではない桜のスポットです。
桜や梅だけではなく、レンギョウもキタコブシも咲いていて、今まさに、見頃を迎えました。
今日のお気に入り。(笑) |
そして夜になって、19時頃からステキな満月が見えています。
今月の満月の異名はフラワームーンだそうで。 |
では明日も元気にいきましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿