大原です、こんにちは。
今日も風が強い厚別です。曇り空でやや肌寒さを感じます。
日曜日の午後、いかがお過ごしでしょうか。
さて大学ホームページに、経済的な支援に関するお知らせが掲載されています。
1.通信環境整備等支援金に係るよくある質問(5月19日付)
5月18日から受付が始まっている北星独自の通信環境整備等支援金ですが、うまく手続きが進まないケースもあるようです。
そういった学生さんは、「通信環境整備等支援金に関すること」を一読してください。
また、この件に関する問い合わせもメールです。問い合わせ事項がある場合には、「通信環境整備等支援金の取扱いについて」に記載があるメールアドレスあて問い合わせてください。
2.国の政策による学生支援緊急給付金給付事業 「学びの継続」のための「学生支援緊急給付金」の取り扱いについて(5月21日付)
給付金申請には6要件が判断基準になるようです。
該当するかどうか、まずはこのページを読んで、判断に迷うことがある場合には該当ページに記載のメールアドレスに問い合わせてください。現在大学では新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から分散出勤を実施していますので、電話で問い合わせても担当者が不在の場合があります。
3.高等教育の修学支援制度:予約採用学生の授業料について(5月21日付)
この対象者は日本学生支援機構 給付奨学金 の予約採用学生(各高校にて予約採用候補者となっており、進学届提出済の1年生)です。
対象の学生さんはこのページを読んで、間違いのないように手続きしてください。
なお、これ以外の情報も随時大学ホームページにアップされますので、毎日、授業の合間にでもアクセスするようにしてください。
「情報を取りに行く」習慣を身に付けましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿