今日の大谷地は朝のうちは曇っていて、午後のいっとき、晴れたりしたのですが、その後は断続的に雪が降りました。
日中の気温はプラスで経過しました。
14時30分頃は青空も広がったのですが。 |
お昼休み時間にゼミ生が来室。
今週のゼミ報告の内容について困っているとのことで、昼食までの小一時間、スペシャル講義。(苦笑)
「あー、何となく分かったような気がするー」といいながら研究室を出て行きました。
そしてちょうどその頃!
そうです、今日は学生委員会によるクリスマス企画が行われておりました。
私は行けなかったのですが、F山専務が立ち会ってくれたようです。
参加者は目標としていた300名を達成!
学生委員の皆さん、頑張ってくれたようです。
![]() |
12時30分頃に長蛇の列 |
![]() |
学生委員も大忙し |
報告によれば、任天堂Switchは12時10分頃に、女子学生がゲットしたようです。
他にも豪華賞品がありましたので、参加した学生さんにも楽しんでいただけたことと思います。
ご参加ありがとうございました。m(_ _)m
昼食後はすべてゼミ論指導。
直接会って指導することも大事ですが、この時期になると書き上げるということの方が大事。
どの学部学科でも事情は同じでしょうが、ゼミというのは週に1回教室で会うだけという性質のものではありません。15回授業をやったからそれでいいということでもありません。ゼミ生も我々も、ゼミの時間以外でかなりの時間を使っています。
これ、分かって欲しいなと思います(誰に?とは訊かないで。苦笑)。
そして今日のWE。
今日は、スペシャルメニューの背脂醤油ラーメン(432円)に、初冬のおいしいおすすめからチーズハムカツ(129円)を付けて、計516円でした。
こゆい |
久しぶりの背脂醤油ラーメンをおいしくいただいたのですが、レシートを見れば軽く1,000kcal超。
ま、寒いので少しカロリーが高めでもいいですよね(と、自分にいい聞かせる)。
18時からは会議でした。
会議前からずっと雪が降り続いていて、帰るときにはやや強い雪が降っていました。
降っている雪、見えますよね? |
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 8:30-18:30☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-17:30 初冬のおいしいおすすめ クリスマスフェア
Cafe Sarah 10:00-16:30
0 件のコメント:
コメントを投稿