大原です、こんばんは。
今日の大谷地は晴れでした。
日中、日射しのある中で中庭を歩いていて少しだけ春を感じました。空気が柔らかくなったように感じたからです。
それもそのはずで、15時頃の中庭の温度計は、なんとプラス4℃でした。
さて一般入試が終了し、今日からいつもの日々が戻ってきました。
とはいえキャンパス内で見かける学生さんの数は授業期間中とはまったく違います。私にとってのこの時期は、成績の評価も一段落し、自分の仕事に時間を振り分けることができる時期です。
というわけで今日は朝から精力的に仕事しました…といいたいところですが、ボチボチと仕事しました。(笑)
そして今日のWE。
今日は定番メニューから醤油ラーメン(370円)、これに十勝牛とろコロッケ(108円)を付けて478円でした。
ところで昨夜は、ゼミの三世代合同コンパがありました。
これは4月から私のゼミで勉強する皆さん(2年生)と、現在のゼミⅡ生(4年生)、ゼミⅠ生(3年生)が交流する会で、ほぼ毎年、4年生が企画してくれます。
「授業で見かけた顔だ」とか「サークルが一緒なので」とか、話の糸口を見付けて新ゼミ生に話しかけていた3年生、4年生が少し大人に見えました。
そして今夜、平昌オリンピックの開会式がありました。
熱い戦いを前に、手に汗握る日々が続きますね。
ではよい週末を。
0 件のコメント:
コメントを投稿