今日の大谷地は、昨日の荒天が好転して好天に恵まれました(くどいですか?)。
今日はⅠ講目がありましたので8時台に大学に到着したのですが、中庭の温度計を見て思わず写真撮影。
昨夜とほぼ同じ気温でした。 |
雨上がりということもあり色鮮やかでした(お昼頃)。 |
そして研究室に行く前に生協食堂に立ち寄りました。
そうです、昨日から朝食キャンペーンが始まっていたからでした。
昨日のメニューは、経済法学科ブログで紹介されていましたよね。
今日のメインはお肉料理でした。
これに小鉢料理を2品チョイスして50円。
男子学生のチョイスを撮影させてもらいました。 |
今日は朝から陽射しもあったことから、ひときわ明るく感じた食堂で、しかもライトなBGM。いい雰囲気でした。
一人で来た学生さんもゆったりと食事をしていたようでしたし、友達と一緒に来た学生さんたちは会話を楽しみながら食事していました。
朝は何かと忙しいので、少しだけ早めに大学に到着し、授業前にゆっくり食事ができるというのはいいですよね。
ちなみに明日のメイン料理は入試センター長ブログで紹介されるはずです。(笑)
そして今日はアポロ13号デー(ジェラート販売)。
昨日とはうってかわって風もなく暖かでしたので、お昼休み時間は長い列ができてきました。
今日はさぞかし美味しかったでしょうね。ウラヤマシー。
中庭にジェラートがよく似合う。 |
最後は今日のWE。
今日は、沖縄・北海道フェアからゴーヤチャンプルー(172円)、新緑のおいしいおすすめからしらすと菜の花の春巻(129円)、ひじき煮(64円)、ミニライス(54円)、みそ汁(32円)で451円。
あこがれの沖縄、ひとつ制覇です。
今日も偵察した同僚の先生によれば、沖縄そば、タコライス、サーターアンダギーが完売との報告がありました。
フェア終了までまだ時間があります。焦らずそのときを待ちたいと思います。
明日もいい天気のようです。
少しだけ早起きして朝食をお楽しみください。
というわけで明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 8:30-18:30☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-17:00 新緑のおいしいおすすめ 沖縄・北海道フェア 朝食50円キャンペーン(8:00-)
Cafe Sarah 10:00-16:30
0 件のコメント:
コメントを投稿