今日の大谷地は朝からいい天気に恵まれました。
今日は、北星学園大学に高校1年生270名ほどが来てくれました。
目的は大学見学でした。そのうちの70名ほどを対象に模擬講義を行いました。
模擬講義直前 |
時間の関係で早口でしゃべったかなとやや反省しなくもないですが、皆さん、熱心に話を聞いてくれましたし、何より冗談に手を叩いて反応してくれたことが嬉しかったです。
終了時には拍手までいただきました。
皆さん、高校生活、大いに楽しんでくださいね。
皆さんのこと、書きましたよ~。
さて今日のWE。
新緑のおいしいおすすめから豚バラ肉そば(432円)といなり寿司(82円)をチョイス、計514円でした。
肉そば、うまし |
Licaを使ってレジで支払いをすると「おめでとうございます!」
そうです、100ポイント還元されました。プチ嬉しい気分でした。
そういえば、北星学園大学を訪問してくれた高校生の皆さんも生協食堂を利用してくれたそうです。北星学園大学の食堂はいかがだったでしょうか。
今日は入試センター長と一緒に食事を取りましたが、早く食べ終え二人揃ってあの場所へ。
昨日紹介した水芭蕉。
行ってみると、昨日は気付きませんでしたが、葉が大きくなり「おばけ化」している水芭蕉もありました。成長が早いです。
今週一杯が見頃でしょう。ぜひご覧ください。
この葉がもっともっと大きくなります。 |
入試センター長を探せ(笑) |
中庭に戻ってみると、手にアイスキャンディー(アイスクリームではありません!)をぶら下げた事務職員のSZMNさんが駆け寄ってきました(このイニシャルトーク、微妙ですね)。
「暑いですよね」といって温度計を見上げれば、ナント、22.2℃!
22.2℃は、もちろん今年初 |
今日の札幌の最高気温は19.8℃、江別で19.9℃だったそうですので、大谷地はそれより気温が高かったわけです。
三人でカメラを向けましたが、すぐに0.1℃ずつ温度が下がりましたので、22.2℃を撮影したのは私だけ。SZMNさんに「せんせー、どや顔になってます」と突っ込まれてしまいました。
というわけで明日もいい天気になりそうです。
元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 8:30-18:30☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-17:00 新緑のおいしいおすすめ 朝食50円キャンペーン(8:00-最終日!)
Cafe Sarah 9:30-16:00
0 件のコメント:
コメントを投稿