大原です、こんばんは。
今日の厚別は弱い雪が降りましたが、おおむね曇り空で、時々、薄日が漏れる一日でした。
今日の私は、年賀状書き。
とはいえ、宛名も文面もほぼパソコンで仕上げていますので、印刷された年賀はがきがプリンタから出てくるのを待っているだけですが。
そして先ほど郵便局に行って投函してきました。元日に配達できるという期限までに投函したのは数年ぶりかな。
郵便局の専用の箱はあふれるほどの年賀状の束でした。ちゃんと期限を守る方がたくさんいるんですね。
さて年末企画第3弾。
今日は、店長の遊び心をフィーチャーします。
「行けば遊んでる」といった感じの店長。(笑)
ついつい、私もお付き合いしてしまいました。
9月2日から12月20日までの期間、次のような特製ランチを食べました(日付をクリックするとその日のエントリに飛びます)。
オムライスセット(9月11日)
えび天そば(9月24日)
あんかけうどん(9月25日)
洋風ちらしランチ(9月26日)
牛丼ランチ(10月3日)
中華ランチ(10月4日)
中華ランチ(10月11日)
焼肉カレーピラフランチ(10月17日)
ロースかつとじランチ(11月5日)
中華セット(11月28日)
ピリ辛焼き肉ランチ(12月9日)
ポークカツドリア(12月12日)
エビとじセット(12月19日)
48回中13回です。
野球でいえば打率2割7分1厘。結構な打率です。野球選手でいえば野村克也氏や松原誠氏とほぼ一緒。
店長の遊び心の特徴は、何といっても399円均一。
そば・うどんは400円ですが、それ以外はすべて399円。
400円でおつりが来る値付けはさすがです。
学生の皆さん、知ってましたかぁ?
それでは明日も元気にいきましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿