今日の大谷地も暑い一日でした。
Ⅳ講目に向かう途中で見た温度計は30℃ちょうど。Ⅴ講目が終わってみた温度計は28℃。ほとんど気温が下がっていないのは湿度が高いからでしょう。
天気は晴れ時々曇りでした。
さて今日は、午前中に学外の会議でした。
会議場所は、ナント、道庁赤レンガ庁舎の会議室。以前もシンポジウムで赤レンガ庁舎のホールを訪れたことがありましたが、会議をするのは初めてでした。
会議開始より30分早く赤レンガ庁舎に到着しました。
すでに多くの観光客がいましたが、私のお目当てはこれでした。
これから多くの花が咲くのでしょうが、今日も朝の陽射しを浴びてきれいに見えていました。
ハスの花というのは本当に不思議です、気持ちがゆったりしてしまいますので。癒やされる感覚です。それは何より、この花一枚一枚が織りなすふくよかさなのでしょうね、きっと。
会議が終わり大学へ。
そして今日のWE。
今日は油淋鶏(302円)、ボーナスポイント+10のほうれん草ゴマあえ(64円)、ミニライス(54円)、豚汁(86円)で、計506円でした。
さすがに今日の食堂は強くもなく弱くもなく空調が気持ちよかったです。
おかげで今日もおいしくいただきました。
今日は月曜日最終授業日であると同時に、時間割上の通常の前期授業の最終日でもありました。
私もⅣ・Ⅴと授業を行い、「定期試験のために、この一週間、ちゃんと復習してくださいね」とお願い(?)しました。今日の授業を見る限り『大丈夫かなぁ』と思える受講者多数。これから復習するんですよね!ね!ね!(笑)
明日、明後日は統一補講日です。
明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:30-16:30☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-13:30
Cafe Sarah 休業<(_ _)>
0 件のコメント:
コメントを投稿