今日の大谷地は曇り空の一日でした。このところスッキリした青空が少なく、晴れ間が見えても雲が多い日が多いように思います。
一方で気温は高めに推移し、今日は、道路の圧雪が解けてシャリシャリになったり、低いところでは水たまりができたりしていました。
このまま暖かくなるといいですね。
北星学園大学は今日から4日間、追試験期間です。
追試験は、定期試験期間中に病気その他の事情で受験できなかった学生さんのための試験です。追試験を受ける皆さん、気を抜かずに試験に臨んでくださいね。
さて今日の入試センター長ブログで紹介されていますが、生協食堂の麺コーナーの上の方にのれんのような絵が描かれています。
『いつか紹介しよう』と思いつつも、ついつい忘れてしまい、入試センター長に先を越されてしまいました。しかも入試センター長のブログを読んで『ああそうだった!』と思い出し、古い写真(とはいっても3年ほど前に撮影した写真)を探し出しました。
この絵がいつ頃描かれたのかは定かではありませんが、WEマークと同じ頃だったのではないかと思います。ということは、T澤専務の頃でしょうか。
思いっきり見えるところにありますが、センター長も書いてますように普段は気付かない場所です。麺コーナーにお立ち寄りの際には見てあげてください。(笑)
そして今日のWE。
今日は、その麺コーナーで担々麺(432円)をチョイス。これにミニライス(54円)と15品目のヘルシーサラダ(64円)を付けて、計550円でした。
今日もよせばいいのに、担々麺に豆板醤を入れるという暴挙。でもこのスープをご飯に入れてクッパにするとうまいんですよね~。刺激的な辛さも和らぎますし。
今日の昼食は、入試センター長以外に、S先生、N先生とご一緒し、あぶらっこい話やマイルドな話でついつい長居してしまい、気が付けば閉店時間をオーバーしてしまいました。
休み期間中の食堂の営業は13時30分までです。
皆さん、お忘れなく。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:30-14:00☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-13:30 冬のおいしいおすすめ
Cafe Sarah 休業<(_ _)>
0 件のコメント:
コメントを投稿