今日の大谷地は快晴でした。
気温も15℃前後まで上がり、ようやく春めいていた感じでした。
やっぱり青空で暖かだといいですよね。
青空と恵庭岳。くっきり |
センター棟脇のライラックの下に咲くクロッカス |
さて今日は何件か告知があります。
(1)教科書販売は20日までです!
履修科目の教科書、購入しましたか?
教科書売場には、こんな掲示も掲げられています。
販売者の親心(苦心?)が透けて見えるような。(笑) |
買うのを忘れたから1F購買書籍部で買おうと思っても買うことができません。だったらネット販売でとお考えの方もいるでしょうが、必ずしもネット販売で入手できるとは限りません。
すでに授業が始まっていますので、忘れずに購入してください。
(2)モコップ、利用してますか?
新年度に入って、1F購買、3F食堂にポスターが掲げられています。
初回ログインで100アプリポイント! |
モコップは、ICカードLicaを利用した入出金を記録できるアプリです。
『あれ、今残高どれぐらいだっけ?』とか「購買で何買ったっけ?」とか、北星学園生協での入出金記録はこれひとつでOKです。My PageはもちろんPCでも利用できます。
しかも一日一回できる宝さがしゲームもあります。
これは、宝さがしで見付けた「クエスト」に条件が記載されていて、その条件をクリアすればアプリポイントがもらえます。アプリポイントがたまればLicaにチャージできます(ステキ!)。
そういえば「アプリの利用だけではなく宝さがしゲームもぜひやって欲しい」と事業連合の方がいってましたなあ。
そして最後は生協とは関係ありませんが、ゼミ生が所属していて個人的に応援している演舞同好会からのお願いをひとつ。
YOSAKOIソーラン祭りにはサタデーナイトパレードという演舞を披露するセクションがあるそうです。ここに出場できるチームは選ばれたチームのみだそうですが、携帯投票で、もっとも票数が多かった1チームは必ず出場できるそうです。
そこでこのブログをご覧の皆さんにも、ぜひご協力いただきたくこの場をお借りして告知しました。
初夏の風物詩、YOSAKOIソーラン祭りを演舞同好会の皆さんと一緒に楽しむためにもぜひご協力ください。
このブログをご覧の学生の皆さん、部活・サークルで告知がありましたらぜひお知らせください。ブログで紹介しますよ(決してブログネタをねだっているわけではなく)。😃
というわけで今日のWE。
今日は春のおいしいおすすめからちゃんぽんうどん(410円)、きんぴらごぼう(64円)、おからの彩りサラダ(64円)で、計538円でした。
春のおいしいおすすめ、まもなく終売です。 |
おから、久しぶりに食べました。たまに食べるとおいしいですね。店長、時々お願いします。(^^;)
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 8:30-18:30☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-17:00 春のおいしいおすすめ
Cafe Sarah 10:00-16:30
0 件のコメント:
コメントを投稿