大原です、こんばんは。
今日の大谷地は、朝のうち晴れていましたが、日中は曇り空で経過しました。
.jpeg) |
中庭にはまだ雪がどっさり。 |
朝、窓の外を見ると、第2研究棟屋上に足跡がたくさん見えました。しかもロープも設置されていました。
 |
こちらはかなり雪解けしています。 |
いわずと知れた窓拭き作業ですね。足跡の多さから見て昨日も作業をやってくれたようです。
そして生協が入っている大学会館前には、見慣れた立て看板が設置されました。
 |
新年度は4月7日から販売開始 |
すでに大学会館2階では、教科書販売用の棚の設置も行われています。
次年度も、対面で教科書販売できそうな感じですね。いや、対面で販売できる状況であって欲しいです。
今日は、午後から学外で会議があったため、少し早めに食堂に行きました。
今日は、牛とろ丼(小、481円)にみそ汁(33円)、ひじき煮(66円)、ポテトサラダ(44円)をチョイスして、計624円でした。
 |
バランスはよし |
毎日食べているといいことがあるものです。今日、レジ通過時に100ポイント(100円)が還元されました。
ポイント還元を狙って食べているわけではありませんが、毎日、少しずつ貯まっていき、いつの間にか100ポイント。いいですね。
学外の会議を終えて研究室に戻ると、学生委員長、副委員長が研究室に来ました。
学生委員長交代の挨拶がメインだったようですが、それ以外にも、学生委員会が今企画していることについて意見交換しました。
大学生協はどこでも厳しい経営環境にありますが、それとは別に、キャンパスに集う学生さんが楽しくキャンパスライフを送ることができるように環境を作っていくことも忘れてはなりませんね。
 |
藻岩山の向こうに太陽(17時過ぎ) |
それでは、感染症対策を忘れず、よい週末をお過ごしください。