今日の大谷地は曇り空で、やや強い風が吹きました。
とはいえ、お昼頃に見た中庭の温度計は28.4℃!
気温は上がりました。
さてすでに大学会館の踊り場(階段のところ)に掲示されていますが、昨年大好評だった『「JAL」を知ろう!!2日間』が今年も実施されることになりました。
![]() |
北星学園生協ホームページのバナー |
受付開始が今日から!
男女を問わず、学年も問いません。
興味が湧いた方は、ぜひこのページをご覧ください。
そして今日のWE。
今日は夏のおいしいおすすめから、豚しゃぶ胡麻だれ(194円)、アジのエスカベッシュ(172円)、そしてボーナスポイント+10のきんぴらごぼう(64円)、ミニライス(54円)、みそ汁(32円) で、計516円でした。
『エスカベッシュって何?』と思いましたが、マリネのような感じでしょうか。アジフライに酸味が利いたソースがかかっていて、あっさりした仕上がりでした。
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
今日はⅣ講目ゼミⅠ、Ⅴ講目ゼミⅡでした。
ゼミⅠはここまでの報告の中間まとめテスト。まとめテストで全員が一定の正答率になった場合、アイスクリームをごちそうする約束をしていました。かなり苦戦していたものの、何とか条件クリア(多少おまけ)したので、全員で1F購買へ。
そしてまた今日は、ゼミⅡと約束していたジェラートを食べる日でもありました。木曜日にジェラート販売車が来るのは限られていますので、今日を逃すと一緒に食べられない可能性大。
ただ、Ⅳ講目が終わった頃には、気温18℃。
ジェラートはおいしかったですが、寒さを感じずにはおれませんでした。(苦笑)
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 8:30-18:30☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-17:00 夏のおいしいおすすめ 山かけネギトロ丼(最終日)
Cafe Sarah 10:00-16:30
0 件のコメント:
コメントを投稿