大原です、こんばんは。
今日の大谷地は、朝はいい天気でしたが、日中は曇り空でした。ただ、気温は上がり、14時頃に見た中庭の温度計は7.1℃もありました。
昨日紹介した、北星学園生協のYouTubeページ。
今日また、新作が公開されました。
その名も、【食堂の使い方】←ベタ過ぎる~
でも、単刀直入でいいです。BGMもワクワクするようなビッグバンドジャズの音色。
2021年4月入学生のみならず、1年生の皆さんの中にはまだ生協食堂を利用していない方もいるかもしれません(悲しいことですが)。
ぜひぜひ、ご覧ください。
今日はゼミの日で、しかも遠隔授業でした。
しかし、今日は時間をずらして3名のゼミⅡのゼミ生が研究室に来ました。書きあがったゼミ論の最終チェックのためでした。
お昼休み時間に来たゼミ生が2名。チェックが終わってから3名で食堂に行って昼食をとりました。ゼミ生2名がチョイスしたのは、やっぱりチキン竜田丼。生協食堂の定番メニューといえばチキン竜田丼です。思い出の味なのでしょうね。
そして今日のWE。
私がチョイスしたのは、かき揚げそば(319円)、揚げ餃子(66円)、ほうれん草ゴマあえ(66円)。計451円でした。
昨年までなら、3人でテーブルを囲んで楽しく昼食できましたが、今年は、3人で横に並んで食べることになりました。
短時間でしたが、久しぶりにゼミ生に会えて、しかも昼食も一緒にとれて良かったです。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 10:00-14:00
3F食堂 11:00-13:30
Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
0 件のコメント:
コメントを投稿