今日の大谷地は朝のうちは快晴、その後は雲が多くなりました。風がとても強く、時折大谷地の森の木々が大きく揺れているのが見えました。
昨日の荒天が嘘のような朝でした。 |
でも湿った雪がたんまりと残りました。 |
連日、新型コロナウイルス感染症関連の告知をアップしています。大学ホームページでも「新型コロナウィルス感染症に関する本学の対応について(まとめ)」が掲載されています。このブログの告知も大学ホームページのまとめも、これ以上多くならないことを祈るばかりです。
さて少し違った話題をひとつ。
今日は、世界一周記念日です。調べてみれば、日本航空が世界一周路線の営業を開始したのが1967(昭和42)年の今日。このページを見ると、どのような経路だったのかが分かります。
私たちの世代では、1967年は遠い昔ではありませんので、率直な感想として『えっ、意外と最近なんだな』と感じました。
今日は午後から、私用で新千歳空港に行きました。
さすがに利用者はかなり少なく感じました。
午後の空港到着口 |
最後は今日のWE。
今日は、定番メニューから醤油ラーメン(363円)、こうなごの南蛮漬け(66円)、モロヘイヤとオクラのお浸し(88円)で、計517円でした。
ここのところ、毎日、食堂を利用していますが、告知が多く紹介できていませんでした。
今週は新しくなったカツカレー(396円)も食べましたし、奮発してハンバーグ丼(506円)も食べました。
ではよい週末を。
私はおとなしく過ごします。(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿