今日の大谷地は曇り空の一日でした。
さて昨日から始まった学生医療互助会主催「50円朝食」。
今日は予想を遙かに超える利用者があったそうです。
U店長に話を聞いたところでは、『今日は魚ですし、それほど多くないのでは』と思いつつ、昨年の火曜日の利用がそれなりにあったことも勘案し提供数を決めていたそうです。
ところがその予想をあっさりと裏切る150人ほどの利用だったとのこと。
U店長、「嬉しい悲鳴状態でした。」
今日のメインの魚はサバ。まさにサバの読み違えでしたね。😅
明日のメインは、カレー!
朝カレーってわけです。
明日も店長の嬉しい悲鳴を聞きましょう。(笑)
今日はⅠ講目に授業がありましたが、それが終わってから写真撮影でした。
学科のパンフレットを改訂することになり、そのための撮影でした(学科所属の教員の皆さんが撮影しました)。
プロのカメラマンの方の撮影でしたが、うまいですよねぇ、カメラマンのおだて方。(笑)
「その笑顔がいい」といわれるとリラックスしますし、自然に笑顔になってしまいます。 「それは先生にしかできません」などといわれると有頂天になってしまいます。
しかし、お昼の同僚の皆さんとこの話をしていると、一様に「私も同じようにいわれました。」
やっぱりあのおだて方は定石だったのかと、皆さんと笑いながら食事をとりました。
というわけで今日のWE。
今日は、新緑のおいしいおすすめから豚バラ生姜うどん(410 円)に春の惣菜トリオ(108円)を付けて計518円でした。
昨日は完売だった豚バラ肉うどん。
関西風のダシでした。これがいい味でうどんを食べた後も汁を全部飲んでしまいたくなるほど。残った汁にご飯を入れても美味しいかもしれませんね。
今夜はS先生の論文研究会に参戦。
私も報告させていただきましたが、3人の報告で4時間弱。
皆さん頑張りました。😉
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 8:30-18:30☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-17:00 新緑のおいしいおすすめ
Cafe Sarah 10:00-16:30
0 件のコメント:
コメントを投稿