めっきり冬モードになりましたね。
さて今回の出張は共同研究の聞き取り調査のための出張でした。
今回はいつもと違って、まったく知らない世界をのぞき見た感じで、私にとって新しい世界を知ることができましたし、刺激的なお話を伺って大いに考えさせられました。
もちろん、この研究(障害学生の大学での受け入れに関する研究)は私にとってまったくの領域違いですので、一般論的にしか議論できません。そうはいっても、すでに私が所属する学科でも2004年から4年間、全盲の学生さんを受け入れ、実際にその学生さんに簿記を教えましたので、お話を伺いながら、当時のことを思い出すこともしばしばでした。
その点では、研究という側面よりは教育実践という意味でも勉強になった出張でした。
![]() |
通電して光る点字ブロックはこの大学にしかないそうです。 |
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 8:30-18:30☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-17:00 秋のおいしいおすすめ 東海・北陸フェア 紅はるか芋ケーキ
Cafe Sarah 10:00-16:30
0 件のコメント:
コメントを投稿