今日2回目のエントリです。
今日の大谷地は晴れの一日でしたが、空気がヒンヤリした一日でした。
一気に秋の気配の中庭 |
先ほどの理事会報告でもお知らせしましたが、今日から「北星学園50周年記念×学習サポートセンターコラボ企画」、ランチョン・セミナーがスタートしました。
今日を皮切りに、10月27日、11月10日、11月24日、そして12月8日の5回開催されます(いずれも木曜日)。
開催はいずれも12時20分から50分までの30分間です。
おにぎり食べながらのセミナーです。 |
栄えある第1回は濱副学長による「仕事をどう捌いていくのか?」
Ⅱ講目の授業を終えて様子を見に行きました。
私が行ったときには残りあと4名というところで、開始時刻前には定員の20名に達しました。
「残りあと4名」がなぜ分かったのかといえば、おにぎりが8個残っていたから。(笑)
そうです、このセミナー、北星学園生協が提供するおにぎりが一人2個ずつ無料で配られるのです。おにぎりを食べながらお話を聞くというスタイルでした。
お話が始まると参加者は真剣そのものでした。 |
普段の授業では聞けない内容の話を聞くというこの企画。
ラインナップが多彩です。
最後に私も担当しますが、北星学園生協が企画に加わっているので役目柄選ばれたような。(笑)
北星学園生協は、3F食堂では昨日から東北・北陸フェアがスタートしましたし、1F購買でも今日から肉まんの販売が始まりました。
これらについては、明日以降、紹介します。
では明日も元気にいきましょう。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 8:30-18:30☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 11:00-17:00 秋のおいしいおすすめ
Cafe Sarah 10:00-16:30
0 件のコメント:
コメントを投稿