今日の大谷地はいい天気に恵まれました。
午後には中庭の温度計は10.2℃。ただ風が冷たく感じられ、体感温度はあまり暖かさを実感できませんでした。
さて昨日挙行された北星学園大学・北星学園大学短期大学部の卒業式。
毎年のことですが、ピンと張りつめた雰囲気の中、卒業生たちの晴れがましい姿が印象的でした。
偶然こんな写真が撮影できる場所に座りました。 |
式が終わると、一転して華やかな雰囲気の祝賀会。
祝賀会会場での記念撮影では、昨年は生協学生委員にトップバターを譲りましたが、今年はトップバッターを取り返しました。
ゼミ生がアチコチに散らばる前に写真を撮影した方がいいかなと思い、極力早めに集合写真を撮るようにしています。ただ、くれぐれもいっておきますが、ゼミ生をけしかけている訳ではありません。(笑)
祝賀会が終わると、今度はゼミ生とのコンパ。
![]() |
一次会での記念撮影。 |
サークル等でもコンパが開催されますので、一次会だけ参加、あるいは二次会から参加というゼミ生もいましたが、卒業する面々と終始楽しい時間を過ごしました(ここだけの話、昨夜の帰宅時間は午前2時40分でした)。
これで学生さんたちとの2015年度は終了。
今日は、ゼミの新幹事と新年度のゼミ活動についての打ち合わせを行い、新年度が始動しました。
そして今日のWE。
今日は午後一で会議があったこともあり早めに食堂に行く必然性もあったのですが、それとは別に早めに食堂に行く理由がありました。
「せんせー、16日、海鮮丼出すから。」
実は数日前、店長から極秘情報を得ていました。まさにインサイダー情報です。
これを聞いて食べないという選択肢はありません。
いつもご一緒する同僚の皆さんをお誘いし、11時50分頃、食堂にGO!
いつもご一緒する同僚の皆さんをお誘いし、11時50分頃、食堂にGO!
今日のチョイスは、店長の遊び心メニュー、海鮮丼(540円)。
当然、同僚の皆さんも海鮮丼をオーダー。
そしていつものように、食べる前に写真撮影。
リッチ過ぎる昼食。(笑) |
もちろん美味しくいただきました。
明日も暖かくなりそうです。
明日も元気にいきましょう。
そうそう、このエントリで1,200エントリとなりました(備忘的に)。
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》
1F購買 9:30-14:00☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
3F食堂 休業<(_ _)>
Cafe Sarah 休業<(_ _)>
0 件のコメント:
コメントを投稿