リード

北星学園生協をめぐる、のほほんなブログ。旬の生協情報、極私的情報もお届けします。




2020年5月31日日曜日

【予告】明日からの営業時間について

大原です、こんばんは。

今日も暑い一日でしたね。
厚別は、終日、快晴の空が広がりました。

さて明日から6月です。
北星学園大学・同短期大学部は、6月7日まで危機管理ステージ3を維持し、8日以降のことは改めて検討することになっています。

北星学園生協もまた、大学の方針に合わせ、当面、1F購買および3F食堂とも短縮営業を継続します。
6月8日以降の営業については、改めてお知らせします。


では明日からも元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
 《明日の営業と催事》
  1F購買   9:30-14:00 
  3F食堂 11:00-13:30
  Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2020年5月30日土曜日

初夏というより夏

大原です、こんばんは。

今日の厚別は終日快晴でした。
気温もどんどん上がり、午前中で29℃でした。

昨夜は関係しているNPO法人の定期総会でした。もちろん、Zoomによる遠隔総会。
思い返せば、遠隔授業になる前に最初にZoomを使ったのがこの法人の会議でした。最初は物珍しさもあって、『なかなか面白い』と思ったのですが、それを授業で使うとは思いもしませんでした。
この定期総会が終了すると、毎年「では懇親会でも」ということになりましたが、今年はそれもありませんでした。

そういえば、大学からZoomのバージョンアップをするようにとの連絡がありました。バージョンアップをしないと使えなくなるそうです。今日現在のバージョンは5.04です(WindowsPC版の場合)。

そして今日。
朝から暖かく、風もなかったので、1時間ちょっと、ウォーキングをしました。

瑞穂池近くの水芭蕉群生地は、予想どおり葉っぱがお化けと化していました。


よくよく見ると、葉っぱの下には、仏炎包がなくなって、花序だけが残っていました(花もないのですが)。
これだけを見ると『これが水芭蕉?』と思ってしまいますよね。今は青々としていますが、この先どうなるのか、気になります。


午後から仕事をする予定でしたが、ダメですね、これだけ天気がいいと。(笑)

引き続きよい週末を。

2020年5月29日金曜日

遠隔授業第3週目終了

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は、朝からいい天気に恵まれました。
風も弱く、シャツ一枚でも過ごせる一日でした。それもそのはず、14時過ぎで、中庭の温度計は24.7℃でした。もしかすると夏日になったかもしれません。

チャペル前のライラック

今日で遠隔授業第3週目が終わりましたね。
学生の皆さん、授業のペースがつかめてきたでしょうか。昨日のゼミ生の声にもありましたが、ほぼすべての科目で毎回課題が出題されていて大変かもしれません。しかし、課題を先送りすると、後が大変です。
可能であれば時間割の授業時間内に課題を解くと、生活のペースやリズムがつかめるかもしれません。


昨年までも繰り返し書いていますし、授業時間中にも話していましたが、最初の数回がとても大事です。『簡単だ』『休んでも大丈夫』などと甘く見ていると、授業の回数が進むにつれ、最初のことを忘れてしまい、「ダメだ、分からない!」ということになります。そうなると手遅れです。
とくに私の科目は、積み上げ科目(前に取り上げた内容を前提にして話が進む科目)ですので、このあたりで手抜きをすると、後から困りますよ。

見上げて撮る。(笑)

そして今日のWE

今日は定番メニューから釜玉うどん(319円)、ミニイカフライ(132円)で、計451円でした。


いよいよ来週から6月に入ります。
よい週末を。

2020年5月28日木曜日

ゼミの日

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は、晴れ時々曇りでした。
天気予報では17℃ぐらいまで気温が上がるとのことでしたが、それほど暖かさを感じることはありませんでした(寒くもありませんでしたが)。

ノムラカエデ(?)もきれいです。

今日木曜日はゼミの日でした。
Ⅳ講目のゼミの時間に、ゼミ生にこの3週間について、良かったこと、『これはどうかな』と思うことを聞いてみました。

[良かったこと]
・通学時間を気にせず、起きてすぐ授業が受けられること。
・オンデマンドの場合、時間の使い方に慣れてきて、意外と早く課題を解いて提出できること。
[これはどうかなと思うこと]
・ほぼすべての科目で課題があり、オンデマンドの科目が多く、ついついリアルタイムで課題を解かずに、課題に取り組むのが夜から深夜になること。したがって朝寝坊することが多くなったこと。
・授業や課題についてちょっとした分からないことがあっても、誰にも相談できないこと。
・同じ科目の履修者が誰か分からないこと。
・Moodleで出欠確認するので、自分が出席になっているのか不安に思うことがあること。
・せっかく少人数のゼミなのに、一緒に活動できないこと。
・一人暮らしでプリンターがないので、課題を印刷するためコンビニ行くのが面倒なこと。

良かったことの数が少ないですが、もちろん数の多さが問題ではありません。『これはどうかな』という点で多様だということです。「履修科目が少ないので、とくに変わりがない」という感想もありました。
ゼミ担当としては、良かったことは、MoodleやZoomという、今まであまり馴染みがなかったツールが使えるようになったことですし、『これはどうかな』という点は、やっぱりゼミ生が対面で雑談したり議論できないことが一番悲しいことです。

ちなみに、私たち教員には、今年度に限って出欠確認はしないようにと要請されていますが、学生さんにとっては出席か欠席かということは気になるのでしょうね。もっとも、私の場合、出欠確認はしませんが(出席点はない)、課題の提出回数が出欠確認の代わりになりますが。

そして今日のWE

今日は、定番メニューからかき揚げそば(319円)、豚しゃぶ胡麻だれ(220円)で、計539円でした。


今日はゼミを終えて、18時30分頃に大学を出ましたが、日が長くなりました。
まだ十分明るさが残っていて、中庭のライラックがとてもきれいでした。

18時20分頃でこの明るさ

では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
 《明日の営業と催事》
  1F購買   9:30-14:00 
  3F食堂 11:00-13:30
  Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2020年5月27日水曜日

雨降り

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は朝から雨でした。
しかも冷たい雨で、建物の中にいても寒く感じられ、午後から研究室のストーブを点けてしまいました。


今日、大学ホームページに、「緊急事態宣言解除及び「北海道における緊急事態措置」を受けての本学の対応」が掲出されました。
これによれば、「北星学園大学における新型コロナウイルス感染拡大防止のための危機管理ステージ」に基づく「ステージ3(制限-大)」を6月7日まで維持することが決まりました。その後は、状況を勘案して対応するようです。
最短で通常生活に戻れることを心から願っています。

今日水曜日は授業のない日。
そして今学期は、課題の採点と入力の日になりました(昨日午後から続いていました)。

そして午後からは、ある学会の学会誌編集委員会でした。15時から3時間半の長丁場。もちろんZoom利用です。
いつもであれば、全員が集まれる土日開催ですが、今回は平日開催。これも遠隔で実施することで実現したこと。悪くないです。
もっとも私は、飛行機に乗って上京する機会を逸したので残念ではありますが。

そして今日のWE

今日は、定番メニューからチキン竜田丼(473円)、オクラのお浸し(66円)、みそ汁(33円)で、計572円でした。


では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
 《明日の営業と催事》
  1F購買   9:30-14:00 
  3F食堂 11:00-13:30
  Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2020年5月26日火曜日

曇りのち晴れ

大原です、こんばんは。

今日の大谷地はお昼過ぎまで曇り空でした。
14時頃に見た中庭の温度計は14.2℃。ちょっと寒いかなと思いましたが、午後遅くに快晴になり、徐々に暖かさが戻ってきました。


今日は火曜日。
ということで、Ⅰ講目・Ⅱ講目と授業でした。
遠隔授業のスタイルには慣れてきましたが、やっぱり火曜日に出勤してしまう行動様式は崩すことができません。(笑)
来週こそ、自宅から授業ができるよう努力します。

遠隔授業について、今日の昼食時に話題になったことがひとつ。
提出した課題(ファイル)に何も記載されていない事例があるとのこと。私の科目でもあったのですが、今日、語学の教員が同じことがあったことを話してくれました。提出前にもう一度、提出ファイルを確認して欲しいと呼びかけているのですが、どうして「白紙」のファイルをアップロードしてしまうのか、理由が知りたいところです。
そしてもうひとつ。
今日ご一緒した語学の教員は、音声ファイルの課題提出も実施しているそうです。スマホがあれば音声を録音するのは簡単です。しかも語学。これを聴いて、一同、大いに感心してしまいました。でもさすがに、私の授業では音声ファイルで提出させる課題は作りにくいなあ。

そういえば、昨日、緊急事態宣言が解除されました。これはこれで嬉しいことですが、まだまだ油断できません。新型コロナウイルス感染症対策推進室(内閣官房)の文書(とくに資料5以降)を見れば、移行期間が7月末まで続きます。緊急事態と呼ばなくても、いろいろ自粛し続けなければなりません。
気を抜かずに、できることをできる範囲で取り組みましょう。

そして今日のWE

今日は、味噌カツ(352円)、ポテト&コーンサラダ(88円)、ミニライス(55円)、みそ汁(33円)で、計528円でした。


では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
 《明日の営業と催事》
  1F購買   9:30-14:00 
  3F食堂 11:00-13:30
  Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2020年5月25日月曜日

第3週目

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は、昨夜の雨も上がり、晴れ間が多い一日でした。

チャペル前のライラック

気温は、14時頃の中庭の温度計で21.4℃。この時間は爽やかでしたが、研究室にいると、徐々に寒さを感じるようになりました。そしてⅣ講目が始まる頃には雲の割合が多くなりました。

ツツジもきれいに咲きました。

さて今日から3週目に入りました。学生の皆さん、遠隔授業に慣れたでしょうか。
私自身もようやく一週間のペースがつかみかけて来ました。
ただ毎回何か違和感があったのですが、今日、判明しました。それは座ってしゃべっていることでした。
ゼミは、昨年までも座って進行していましたが、講義科目は教壇や教室を歩きながら話すことが常でした。現在、椅子に座って話をしていますので、どうも調子が出ないというか、いつもと違う感覚です。『だったら歩きながら話せばいいじゃないか』と思いますが、カメラが…(苦笑)

一方で意識的に歩くこともあります。昼食後に、キャンパス内を少し歩きました。
このときは陽射しがあって、とても気持ちよく感じられました。
花や木々の緑が本当にきれいになり、歩いていてもウキウキしてしまうほどです。今が一番いい季節です。

陽射しを浴びる西洋シャクナゲ

そして今日のWE

今日は、辛みそラーメン(363円)に、シャキシャキポテトとツナのサラダ(132円)で、計495円でした。


では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
 《明日の営業と催事》
  1F購買   9:30-14:00 
  3F食堂 11:00-13:30
  Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

【予告】5月25日(月)-29日(金)の営業時間について

大原です。

今日から遠隔授業3週目に入りますね。
今朝の厚別は、昨夜の雨が上がり、晴れています。

さて北星学園生協は、明日から1F購買の営業時間が変更になります。
お間違えのないように利用してください。

5月25日(月)-29日(金)の営業時間
1F購買 9:30-14:00
3F食堂 11:00-13:30
Cafe Sarah 閉店

では今日も元気にいきましょう。


2020年5月24日日曜日

【告知】国の政策による学生支援緊急給付金および北星独自の通信環境整備等支援金情報

大原です、こんにちは。

今日も風が強い厚別です。曇り空でやや肌寒さを感じます。
日曜日の午後、いかがお過ごしでしょうか。

さて大学ホームページに、経済的な支援に関するお知らせが掲載されています。

1.通信環境整備等支援金に係るよくある質問(5月19日付)
5月18日から受付が始まっている北星独自の通信環境整備等支援金ですが、うまく手続きが進まないケースもあるようです。
そういった学生さんは、「通信環境整備等支援金に関すること」を一読してください。
また、この件に関する問い合わせもメールです。問い合わせ事項がある場合には、「通信環境整備等支援金の取扱いについて」に記載があるメールアドレスあて問い合わせてください。

2.国の政策による学生支援緊急給付金給付事業 「学びの継続」のための「学生支援緊急給付金」の取り扱いについて(5月21日付)
給付金申請には6要件が判断基準になるようです。
該当するかどうか、まずはこのページを読んで、判断に迷うことがある場合には該当ページに記載のメールアドレスに問い合わせてください。現在大学では新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から分散出勤を実施していますので、電話で問い合わせても担当者が不在の場合があります。

3.高等教育の修学支援制度:予約採用学生の授業料について(5月21日付)
この対象者は日本学生支援機構 給付奨学金 の予約採用学生(各高校にて予約採用候補者となっており、進学届提出済の1年生)です。
対象の学生さんはこのページを読んで、間違いのないように手続きしてください。

なお、これ以外の情報も随時大学ホームページにアップされますので、毎日、授業の合間にでもアクセスするようにしてください。
「情報を取りに行く」習慣を身に付けましょう。

 

2020年5月23日土曜日

【告知】教科書販売・事前申込をお済ませでお引取りになられていない方へ

大原です、こんばんは。

今日で教科書の販売が終了しました。
ただまだ受け取っていない方が若干名いるようです。
事前申し込みをしてまだ教科書を購入していない方は、このページをご覧になり、生協の担当者に必ず事前連絡の上、購入してください
購入の方法は、①来希望日時を伝えていただく方法、または②代引きによるご自宅への郵送方法のふたつです。どちらも事前の連絡が必要です。

また、店頭での引き渡しは、5月25日(月)~5月29日(金) 10:00~14:00となっています。
どうぞお早めに購入ください。


チャペルとライラック

大原です、こんにちは。

今日の厚別は、朝から強い風が吹いています。現在は薄日がこぼれる程度の曇り空です。

さて、今週はキャンパス内のライラックが開花し、キャンパスのあちこちで目を楽しませてくれました。来週いっぱいが見頃かなと思います。

ところで、今週火曜日のエントリで、「密かに撮りだめしているライラックがあります」と書きました。
このライラックは、毎年気にしていて、時々写真撮影したりしたのですが、昨年までは経過を記録するということはしませんでした。
今年はなぜか芽吹きの頃から撮影してました。そして昨日、ようやく開花宣言です。といっても私が心の中で宣言したのですが。(笑)

そこで今日は蔵出しです。
場所はチャペル前。ここは終日日が当たりませんので、キャンパス内で一番遅く開花するライラックです。
写真を並べてみると、4月1日に最初に撮影し、昨日まで20日以上撮影していました。ということは写真も20日以上60枚程度になります。それは多すぎますので12枚紹介します(それでも多いですが)。

4月1日最初の一枚

4月14日

葉が見え始めた4月17日

4月20日

4月24日

4月29日

葉が目立ち始めた5月7日

大型連休中に、つぼみが膨らみ始めたようです。
そして大型連休明けの10日頃には、センター棟脇のライラックが開花しました。 ここからはいよいよつぼみから開花に向かいます。ほぼ毎日見るのが楽しみでした。

5月11日

かなり膨らんだ5月15日

5月18日

あと少しの5月21日

そして5月22日開花!

チャペルとライラック。
ご存じの方が多いと思いますが、北星学園の創設者はサラ・C・スミス宣教師。ライラックはスミス宣教師が米国から携えてきたといわれています。少なくても札幌に最初にライラックを持ち込んだのは、スミス宣教師が最初です。それはスミス宣教師が1989年に米国に一時帰国して札幌に戻ってきた1890年のことだったようです(学校法人北星学園『サラ・スミスと女性宣教師-北星学園を築いた人々』2017年)。ライラックが北星学園のシンボルといわれるゆえんです。ライラックは学校法人北星学園が設置する各校に植えられています。

大学敷地内にもあちこちにライラックの木がありますが、やっぱりチャペルにライラックが似合います。

引き続き良い週末を。

2020年5月22日金曜日

西洋シャクナゲもドウダンツツジも

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は晴れ時々曇りでしたが、日中は風が強く、昨日とは違って寒く感じました。
15時に見た中庭の温度計は11.4℃でした。これじゃ寒いですね。

キャンパス内が色とりどりに彩られ始めました。
ライラックはいうに及ばず、センター棟前の西洋シャクナゲが豪華な花を咲かせています。

ライラック(手前)と西洋シャクナゲ(奥)

昨年までであれば、カフェのテラス側からコーヒー片手で眺めていたのですがねぇ。

そしてこれまたセンター棟の後ろの出入口付近にあるドウダンツツジ。緑が際だってきましたが、よくよく見ると、こちらは可憐な白い花を咲かせています。

ドウダンツツジをよくよく見ると…

可憐な花がいっぱい。

中庭にあるナナカマドも、かわいい白い花を咲かせつつあります。ナナカマドといえば、冬の赤い実が連想されますが、ナナカマドの花、意外にもかわいいですよ。

ところで研究室で仕事をしていると、久しくお目にかかっていなかった事務職員のK熊さん来訪。
『何かな?』と思っていると、「これ、差し上げます。」
そうです、私のゼミ生発案のSocial Distancingを意識したロゴマークです。
「ラミネートしたので差し上げます」とのことで、早速、私の研究室のドアに貼っておきました。


午後、生協から出てくると、ここにも掲示されていました。


発案したゼミOGも喜んでくれるのではないかと思います。

そして今日のWE

今日は、冷やしとろろ肉そば(418円)ときんぴらごぼう(66円)で、計484円でした。


「これが冷やしとろろ肉そば?」とお思いの生協通の皆さま、どうぞお許しを。これ以上はノーコメントで。(笑)

そういえば、明日は前期1回目の統一補講日です。
統一補講日とはいえ、全科目が遠隔授業ですので、補講が行われていても部外者には分からない。こんな感覚も不思議です。もっとも、統一補講日に補講を実施する必要がなく、オンデマンドの授業であれば、好きな時間に視聴・聴取できるので便利です。
ところで、平日が通常の授業時間割で授業が行われていることを前提にすると、学生さん、とくに履修科目がたくさんある1年生や2年生は、補講が平日に入ると時間が取れない可能性が大きいですよね。ということは、やっぱり決められた日時(今回の場合は明日)に授業を受けることになるのでしょうか。それとも、日曜日に視聴・聴取するのでしょうか。このあたりは、もう少ししたらゼミ生に訊いてみようと思います。

ちなみに、明日は実習室やCALL教室の一部が開放されるようです
「補講が重なって困った」と思っている1年生の皆さん、昨年まではどれかひとつしか受講できませんでした(一番大事だと思う科目を受講し授業重複届提出)。
補講情報のページを見ると、今年はリアルタイムとオンデマンドの科目がありますので、リアルタイムの中で大事な科目を選び、オンデマンドを好きな時間に受講することができますね(随時受講できる科目もあります)。これも遠隔授業のメリットかもしれません。

なお、明日は生協は1F購買も3F食堂も閉店です。ご了承ください(教科書販売は指定の学科学年のみ購入可能です)。

最後はブログネタ。
今日、このブログのページビューが360,000を超えました。
お昼過ぎに、タブレットでアクセスしてびっくり!

12時18分

3月から現在まで、新型コロナウイルス感染症に関する大学および北星学園生協の情報をアップしていますので、ページビューもまさにうなぎ登りで増加しています。
もっと明るく、のほほんとしたネタでページビューが上がれば嬉しいのですけど、それでも皆さんにアクセスしていただいて感謝です。
ちなみにこのエントリで、2,846本目のエントリです(備忘的に)。

というわけで、明日は統一補講日ですが、よい週末を。

2020年5月21日木曜日

遠隔授業第2週目終了

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は、昨日とは違って朝からとてもすがすがしい一日でした。
風もなかったことから、窓を開けていても気持ちよかったです。


さて今日は午後からゼミⅠとゼミⅡがあり、私の今週の授業はすべて終了しました。
今週はMoodleもZoomもまったく問題なく、滞りなく授業を終えることができました。以前も話題にしましたが、ブレークアウトセッションは、ホスト(私)がグループに入ったり、ゼミ生がメイン画面に戻ってきたりと、面白いですね。
Moodleはごく限られた機能しか使っていませんので(苦笑)、問題なく。

ただ、スマホでアクセスしている学生さんから「PowerPoint資料はスマホではスムーズに動かすことできないのでPDF版も作って欲しい」とリクエストがありました。PowerPoint資料をスマホで閲覧するのはつらいでしょう。それはともかく、今週の資料からPPT版とPDF版をアップすることにしました。昨年までも授業の資料はすべてPDFにしてアップしていましたので、これも問題なく。


今週の収穫は、Zoomのチャットがファイルとして保存できることを知ったこと。先週はチャットの画面をコピー&ペーストしていましたが、今週は自動で保存できました。また、「手を挙げる」機能があったことは知っていましたが、今日、初めて使いました。
遠隔授業はいろいろ勉強になりますね。


そして今日のWE

今日は定番メニューヒレカツカレー(396円)にカニカマとごぼうのサラダ(132円)を付けて、計528円でした。


ヒレカツもサクサクと、とてもおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
 《明日の営業と催事》
  1F購買   9:30-17:00 
  3F食堂 11:00-13:30
  Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

【告知】教科書購入しましたか?

大原です。

学生の皆さん、事前注文した教科書はもう購入しましたか?
今週末で販売は終了になります。
先週購入すべきだったにもかかわらず買うのを忘れた、あるいは今週買うはずだったのに買い忘れたという方はいませんか?

来週から、多くの科目で教科書を使った授業になります。課題も教科書から出題される科目も多くなります。
今回注文いただいた教科書は、前期分だけはなく後期分も含まれていますので、購入しないと今年度すべての科目で教科書がない状態になります。

不明な点は、遠慮なく、このページに記載のアドレスに問い合わせてください


2020年5月20日水曜日

まさにリラ冷え

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は、終日曇り空でした。
風はあまり吹かなかったのですが、薄手のセーターでも肌寒く感じました。
札幌市の計画では今日からライラックまつりが開催されることになっていました。まつりは中止になりましたが、大通公園ではライラックがきれいに咲いているようです。もしまつりが開催されていたら、肌寒さを感じる中でのライラック鑑賞だったでしょう。

さて、以前話題にしたソーシャル・ディスタンシングにアレンジした北星学園大学のログマーク。このマークは3月に卒業した私のゼミ生が発案したもので、私も真似て作り、このブログで紹介しました。

そのロゴマークが、北星学園大学・同短期大学部のTwitterで大学独自のデザインとして紹介されました。


私が作ったものは完成度が低かったのですが、やっぱり大学公式で作ると完成度が高く、洗練されています。

もちろん、こんなお遊びをしている場合ではないことは承知の上ですが、意識として大学全体で取り組むことは必要なことであると思います。このロゴマークが早く使われなくなることを祈るばかりですが、このマークを見て社会的距離感を保つきっかけになればと思います。
もちろん、このマークを発案したゼミ生は、デザインが専門ではなく会計学を学んで卒業しました。(笑)

私なりのロゴマークを作った私は、調子に乗って布マスクにもSocial Distancingロゴをプリントしてしまいました。もっとも、同じマスクが複数あることから区別するための印としてプリントしただけですが。(苦笑)


そして今日のWE

今日は、おろしロースカツ(352円)、ミニライス(55円)、みそ汁(33円)に、ちょうどデザートが半額でしたので杏仁豆腐ゼリー(50円)を付けて、計490円でした。


何気なく取ったデザートでしたが、開けてみると星の形をしたゼリー。


ちょっとほんわかした昼食でした。
毎日おいしく昼食が食べられるのはありがたいことです。

では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
 《明日の営業と催事》
  1F購買   9:30-17:00 
  3F食堂 11:00-13:30
  Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

2020年5月19日火曜日

やっぱり…(苦笑)

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は、朝のうちはやや雲が目立ちましたが、日中は晴れました。
気温は17℃ぐらいあったかと思います。

8時40分頃に気温は11℃。

今日は火曜日。
火曜日にはⅠ講目。
というわけで、今日もまた、Ⅰ講目の開始時刻に合わせて出勤してしまいました。(苦笑)
長年の習慣ということもありますが、今日のⅠ講目では受講者に見せたい本があったため、研究室に来なければならなかったという理由もあります。

第1研究棟4階から。

Ⅰ・Ⅱ講目を終えて、月曜日が締切の課題のチェックをしました。私にとっても学生さんにとっても初めてのことですので、今回の課題は「大甘(おおあま)」の採点。
Moodleを通して提出という約束は皆さん守ってくれましたが、科目によっては、数名、中身のない解答がありました。今回はWordファイルに直接入力できる形式の課題だったのですが、入力した痕跡すらも確認できません。こうなるとお手上げです。
学生の皆さん、とくにWordファイルに直接入力する形式の課題を提出する前には、ちゃんと入力されているか、よく確認してください。

そういえば、キャンパス内のライラックも3分咲き程度まで咲く木が出てきました。とくに日当たりのいい場所は、日に日に花を咲かせています。

ここ、第1研究棟脇のライラックもそうです。

きれいですよね。

こんなツーショットも。(笑)

実は私は、密かに撮りだめしているライラックがあります。明日ぐらいには花を咲かせるかもしれませんが、このライラックは、今日の時点で、まだつぼみ状態でした。

そして今日のWE

今日は、定番メニューのかけそば(220円)、ボーナスポイント+20のマーボー豆腐(176円)、薩摩ハーブ鶏のレバー(88円)、オクラのお浸し(66円)で、計550円でした。


これだけ食べて600キロカロリーほど。
ヘルシーで満足感を味わいました。
そういえば、最近、一味唐辛子が刺激的な辛さになりました。振りかけすぎると痛い目に遭います。(笑)
でも、和麺に振りかけるとおいしさが増します。

では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
 《明日の営業と催事》
  1F購買   9:30-17:00 
  3F食堂 11:00-13:30
  Cafe Sarah 閉店<(_ _)>
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...