リード

北星学園生協をめぐる、のほほんなブログ。旬の生協情報、極私的情報もお届けします。




2018年4月16日月曜日

まだちょっと寒いですね。

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は曇り時々晴れでした。
気温はまだちょっと低めでしたね。午後に中庭の温度計を見たときには10℃を下回っていました。

チャペル前のライラックも若芽が!

さて今日から前期第2週目に入りました。
皆さん、履修登録も済んで一週間の生活のリズムも整う頃ではないでしょうか。

そして今日のWE

今日はチキン南蛮(302円)、きんぴらごぼう(64円)、(小)麦ご飯(64円)、豚汁(86円)で計516円でした。


今週の小鉢+10ポイントはきんぴらごぼうです。
そして今週いっぱい、麦ご飯が提供されています。麦ご飯といえば牛タン!なんていうパブロフの犬的発想はせず、チキン南蛮と一緒に食べました。
そしてそして、以前より美味しくなったと評判なのが豚汁です(旅行カウンターのアンナさんイチオシでもあります、はい)。

さて豚汁。いつの頃から「豚汁」と漢字で表記されるようになり、これは「とんじるなのかぶたじるなのか」という論争を生んだこともありました。そして「豚汁うどん」がメニューに入ったときにも再び「どっちなの?」という論争がぶり返したこともありました。😅
ちなみに、学食どっとコープでは「豚汁(Miso soup with pork and vegetables)」と説明的な表現がされていました。

現在では商品を書いたプレートには「BUTAJIRU」と書かれていますが、呼び名だけでなく、豚汁それ自体も、時々、リニューアルされて現在に至っています。
まあ、どちらの表現でオーダーしても間違いなく豚汁が出てきますのでご安心のほどを。

ついでにいえば、広辞苑では「とんじる」も「ぶたじる」もありますが、「とんじる」には参照を示す「⇒ぶたじる」と書いてあり、「ぶたじる」には「豚肉に野菜などを加えて味噌仕立てにした汁物。とん汁。」と語釈がありました。ということは「ぶたじる」が一般的な表現として認められているのか。
そんなことは気にせず、ぜひ一度ご賞味ください。

今日午後はⅣ講目、Ⅴ講目に授業でした。
どちらも今日も気持ち良く授業を進めることができました。

なかなか素敵な夜景でした。

では明日も元気にいきましょう。

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
《明日の営業と催事》 
1F購買   8:30-18:30
3F食堂 11:00-17:00 春のおいしいおすすめ
Cafe Sarah 10:00-16:30
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆

0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...