リード

北星学園生協をめぐる、のほほんなブログ。旬の生協情報、極私的情報もお届けします。




2013年12月31日火曜日

年が改まります。

大原です、こんばんは。

今日は12月31日。大晦日。
2013年が終わります。

今夜は皆さん、それぞれに1年を振り返りながら楽しい時間を過ごすのかなと思います。
私も仕事に追われつつも、今夜は(今夜も?)毎年恒例の紅白歌合戦を見ながら過ごそうと思います。(笑)

皆さんにとって2014年がすばらしい年になりますようお祈り申し上げます。

さて、新年初日である明日も元気にいきましょう。





2013年12月30日月曜日

定点観測:秋から冬へ

大原です、こんばんは。

いよいよ今年も残り少なくなりましたね。
明後日には新年です。
年が改まるというシステムを考えた方は偉いですよねえ。いつもと同じ水曜日なのに、それが元旦だと思うと身も心もリフレッシュします。


さて、以前も紹介した定点観測
前回は、7月23日から9月27日までで、盛夏から秋まででした。
今回は秋から冬までの定点観測です。


9月30日

10月10日

10月21日

11月1日

11月12日

11月20日

11月28日

12月2日

12月10日

12月20日

今日(12月30日)


こうやって見ると、季節の移り変わりがハッキリ分かります。
そして今日も雪…。


明日は大晦日。
2013年最後の1日も元気にいきましょう。

2013年12月29日日曜日

まもなく19,000!

大原です、こんばんは。

昨夜からの雪がだいぶ積もった厚別です。
おかげで朝から排雪作業に追われました。
今シーズンは雪が遅いと思っていましたが、ちゃんと帳尻を合わせるように降るものですね。


さて、アクセスカウンターを見れば、現時点(16:50)で18,991。
まもなくキリ番です。

年内最後のキリ番ゲット情報をお待ちしてます!



2013年12月28日土曜日

年末企画(5)

大原です、こんばんは。

今日の厚別は断続的に雪になりましたが、生活に支障が出るほどではありませんでした。


さて年末企画第5弾。
今日は1F購買でもっとも買ったもの。

このブログで何度か紹介している「おやつ」にぷにたまがあります。
9月2日から12月20日までの間に、ぷにたまを7回買いました。
しかしぷにたまにも種類がありまして、種類別に並べると次のようになります。

ぷにたまミルク2回
ぷにたま苺ミルク1回
ぷにたまカスタード2回
ぷにたまレアチーズ2回

ちょっと小腹が空いた午後にちょうどいいサイズで、今後も何度か買うことになるでしょう。

ぷにたま。
購入回数が多かったのですが、それを凌駕するお菓子が現れました。

そうです、チョコエッグマリオU

買った回数は、ナント、17回!
ダントツで一番でした。

チョコレートの味が好きだったこともありますが、やっぱりキャラクターを集めたかったわけです。

キャラクターは全部で10種類で、途中まで、重複することなく順調に集めたのですが、最終的には、写真のようになりました。





新年も販売していれば、再チャレンジかも。(^^;)


では、明日も元気にいきましょう。


2013年12月27日金曜日

年末企画(4)

大原です、こんにちは。

今日は日射しがあり、今のところ暖かな一日です。
おかげで雪が融けています。しかし今夜から大荒れだとか。
融けた雪が凍ってしまうと大変ですね。

さて今日の企画は1F購買。
学生さんもそうですが、私たち教職員もⅡ講目とⅢ講目があると、ゆっくり食事をする時間が取れません。そこで頼りになるのが1F購買のおにぎり、お弁当、パン。

この後期は、私も9回ほど利用しました。
9回が多いのか少ないのか判断に迷うところですが、この回数は昼食を調達するために利用した回数です。


何を食べたのかといえば、これがバラバラ。(笑)
チキンフライ弁当あり、天丼あり、とろマヨ・鶏マヨ手巻きあり。
一番印象に残っているのは、このブログでも紹介したUNIVバーガー濃いチーズバーガーでした。





そういえば、しばらく話題にしていなかったキリ番。
またまた近づいて来ました。





年内中に19,000に到達できるでしょうか。


さて明日も元気にいきましょう。



2013年12月26日木曜日

今日のキャンパス

大原です、こんばんは。

クリスマスも終わりました。
クリスマスが終わると、次はお正月モードへ。
日本らしい風習です。

さて今日は穏やかな一日でした。
今日は11時を過ぎてからの出勤となりました。





今日も何人かの教員の皆さんが出勤していました。
いつも生協食堂にご一緒する諸氏も出勤していましたので、その方々と一緒に学外に昼食に出ました。

そして戻ってきて中庭の温度計を見て、ちょっと驚きました。




ナント、6.4℃!

この時期にしてはすこぶる付きで高い気温です。予報は4℃で、厚別は中心部よりはやや気温が低めのことが多いにもかかわらず、6.4℃もあるのですから驚きでした。

そして中庭ではクリスマスツリーの飾りの撤去作業が行われていました。





今年は授業期間には雪が少なく、ツリーも心なしか精彩を欠いていたように思いましたが、皆さんはどのようにツリーを眺めていたでしょうか。


片付けなければならない仕事があって、それを片付けるために出勤したのですが、食事の量が多かったせいか、食後は生産性が上がらず、クリスマス飾りとは違って、仕事は持ち越しとなりました。(苦笑)


さて、明日も元気にいきましょう。

2013年12月25日水曜日

年末企画(3)

大原です、こんばんは。

今日の厚別は弱い雪が降りましたが、おおむね曇り空で、時々、薄日が漏れる一日でした。

今日の私は、年賀状書き。
とはいえ、宛名も文面もほぼパソコンで仕上げていますので、印刷された年賀はがきがプリンタから出てくるのを待っているだけですが。
そして先ほど郵便局に行って投函してきました。元日に配達できるという期限までに投函したのは数年ぶりかな。
郵便局の専用の箱はあふれるほどの年賀状の束でした。ちゃんと期限を守る方がたくさんいるんですね。


さて年末企画第3弾。
今日は、店長の遊び心をフィーチャーします。


「行けば遊んでる」といった感じの店長。(笑)
ついつい、私もお付き合いしてしまいました。

9月2日から12月20日までの期間、次のような特製ランチを食べました(日付をクリックするとその日のエントリに飛びます)。

オムライスセット(9月11日)
えび天そば(9月24日)
あんかけうどん(9月25日)
洋風ちらしランチ(9月26日)
牛丼ランチ(10月3日)
中華ランチ(10月4日)
中華ランチ(10月11日)
焼肉カレーピラフランチ(10月17日)
ロースかつとじランチ(11月5日)
中華セット(11月28日)
ピリ辛焼き肉ランチ(12月9日)
ポークカツドリア(12月12日)
エビとじセット(12月19日)

48回中13回です。
野球でいえば打率2割7分1厘。結構な打率です。野球選手でいえば野村克也氏や松原誠氏とほぼ一緒。


店長の遊び心の特徴は、何といっても399円均一。
そば・うどんは400円ですが、それ以外はすべて399円。
400円でおつりが来る値付けはさすがです。
学生の皆さん、知ってましたかぁ?


それでは明日も元気にいきましょう。





2013年12月24日火曜日

クリスマス・イブのキャンパス

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は青空が広がる穏やかな一日でした。
降り積もった雪も、青空の下で見ると白と青のコントラストがすばらしく見えます。
そして今日はクリスマス・イブ。まさにホワイトクリスマスです。


キャンパス内はきれいに除雪されていました。
授業はなく事務窓口も閉まっていますので、キャンパス内にはほとんど人影は見られません。ときどき歩いているのは工事関係者。そして教員の皆さん。

というわけで、今日の北星学園大学の風景を何枚か紹介します。
まずは、朝の大学会館。


大学会館も雪の中


朝、出勤したときの中庭の気温は-3.9℃でしたが、すぐに-3.7℃になり、お昼時には0℃ぐらいまで上昇しました。

ところで、午後に学外に出て戻ってきてみると、チャペル方向に、首(ブーム)の長ーいクレーンが見えました。


かなり長いブームです。


何をつり上げるのかは不明


C館の工事現場とは場所が違いますので、『ハテ?』と思い近づいてみると、何かの機器(機械)を運んできたところでした。
運んできたものが何かより、これだけブームが長いクレーン車がキャンパス内に乗り入れるのは珍しいことです、授業期間中であれば、安全を考えて、まずこんなことはないでしょうから。

ちなみに、クレーン(Crane)にまつわる話をひとつ。
鶴の英名はCraneです。クレーン車と同じ綴りで同じ発音。
外国の方に折り鶴の形を説明するときに、辞書を引くとクレーンと出ていました。

『ああ、ナルホド。鶴もクレーン車も首が長くて似ているから同じ名前なのか』

クレーン車が発明されるより、鶴を英語で表現する方が時代的には早いはずですから、鶴に似ている首を持つ重機車両をクレーン車というようになったと思うのですが、真相のほどはどうなのでしょうね。


そして夕方(といっても16時前なのですが)、大谷地がステキな色に染まりました。


オレンジに染まった大谷地


『夕陽がきれいなんだろうな』と思い、研究室を出て、山々が見える場所に移動すると、ちょうど日が沈むところでした。そしてその7分後には沈んでしまいました。


15:46頃

左奥に恵庭岳のシルエット



最後は、やっぱりこれでしょう。
夕暮れの中でのクリスマスツリーです。


メリークリスマス!


ちなみにクリスマスツリーは明日25日まで点灯しています。

それでは明日も元気にいきましょう。



2013年12月23日月曜日

年末企画(2)

今日も降りましたね、大原です、こんばんは。

今日は天皇誕生日。国民の祝日でお休みの方も多かったと思いますが、アルバイトで忙しく過ごした学生さんもいたのではないでしょうか。
かくいう私は、朝から雪投げ作業とメールで送られてくるゼミ論の添削、そして遅ればせながら年賀状の作成に着手しました。

さて年末企画第2弾の今日は、もっとも食べたメニューは何?


9月2日から48回生協食堂に行きましたが、後期は催事メニューが豊富で、これといって特筆すべきメニューがありません。それだけいろいろ食べた、というわけです。
しかし、そういってしまうとこの話は終わってしまいますので、数は少ないながら、2回以上食べたメニューを紹介します。

4回 鍋焼きうどん
4回 揚げ餃子(副菜)
3回 こてまろ醤油ラーメン
3回 とんこつガーリックラーメン
3回 秋のバランス総菜(副菜)
2回 坦々野菜ラーメン
2回 牛とろコロッケ(副菜)
2回 トマトクリームチーズパスタ
2回 いなり

このほかに、ライスSとSSがそれぞれ5回、みそ汁が4回となっています。

麺好きの私、複数回食べたメニューにもラーメンやうどんが入っていますが、これ以外にも、催事メニューの中にあった海老だしラーメン、牛骨スープラーメン、牛肉とろろうどん、牛肉とろろそば、広東麺、きのこ肉そば、比内地鶏つくねうどん、肉野菜うどんなど、麺をオーダーする回数が多くなっていました。定番メニューを含めて、48回中25回が麺でした。

揚げ餃子や牛とろコロッケ・いなりは、麺のお供としてオーダーしたものでした。


こうやって9月からのオーダーを振り返ってみて「おや?」と思ったことがひとつ。
実は、私が繰り返し食べているのが下記の組み合わせ。






そうです、醤油ラーメンライス(SかSS)
この組み合わせは、醤油ラーメンとは別に昔風ラーメンがあった時代からずっと食べ続けている組み合わせです。いわゆるラーメンライスというやつです。
バランスが悪いのは分かっているのですが、満腹感が得られますので、ついつい、オーダーしてしまいます。

しかし9月からは、催事メニューが充実していて、このブログでも紹介したいと思ったりして、ラーメンライスの組み合わせは、たったの1回でした。


そして、忘れてならないのが店長の遊び心。ずいぶん遊ばれました。(笑)
これについては、次回ということで。

明日も元気にいきましょう。


2013年12月22日日曜日

年末企画(1)

いやぁ、降りましたね、大原です、こんばんは。

サラサラの雪ですので排雪はそれほど苦になりませんでしたが、やってもやっても積もるという感じでした。
そういえば、今日、新しい表現を知りました。

雪がもさもさ降る。

「もさもさするな!」という表現は使ったことがありますが、雪に対して「もさもさ」という表現を使ったことがありません。言い得て妙。ひとつ、勉強になりました。

授業もなく、生協も休業ということになると、このブログは途端に話題がなくなります。
こんなときは、プライベートな話題でつなぐしかありません。(笑)

そこで年末企画!

第1回は、生協食堂出没に関する分析!

対象期間は9月2日から12月20日まで。
この期間に食堂に行った回数は48回でした。毎日通っているつもりでも意外と少なくてちょっと驚きました。
曜日ごとにまとめたのが次のグラフです。





今年の後期は火曜日と木曜日に授業が集中しているため回数が少なくなっているのは仕方ありません。一番多いのは水曜日でした。


さて次は、出没時刻。
何時何分にレジを通過したかということです。





予測どおりバーラバラ。(笑)
ピークを過ぎた13時台に食堂に行くことにしていますので13時台が多くなっています。それでも13時10分が5回、13時11分が4回と、偶然にも同じ時刻にレジを通過した日があります。

最近はビッグデータなる言葉が流布しています。
これもビッグデータでしょうかね。

では明日も元気にいきましょう。
雪よ、降らないで!


2013年12月21日土曜日

ルームガイド

大原です、こんばんは。

今日の大谷地は、やや寒い一日でしたが(お昼の気温は1.8℃)、それでも雪も降らず、風もなく、穏やかに経過した一日でした。

今日のキャンパスはさすがに学生さんの姿は少なく、もしかすると研究棟に来ていた教員の数の方が多かったのではないかと思います。

こんなときはシャッターチャンス。(笑)
いつもと同じ風景ではありますが、静けさが醸し出されるような写真が撮れました(と、自分では思ってます)。


午後の中庭

ナナカマドと第1研究棟

センター棟と大学会館(生協が入っています)


ところで、このブログには営業時間や催事を書き込んだカレンダーを設置しています。例によってスマホからアクセスしている方には表示されませんが、PCやタブレットからアクセスしていただけると、その月の予定表をご覧いただくことができます。

さて、今月に入って、1F購買も3F食堂も休業なのに、週末に「ルームガイド10:00-16:00」と記載する日が増えました。

ルームガイドは読んで字のごとしですが、いいかえるとお部屋紹介です。

北星学園大学では、すでに公募推薦(短大部は自己推薦)、指定校推薦の合格者が発表され、明年4月からの入学を心待ちにしている入学生がたくさんいます。この中には春から一人暮らしをする入学生もいます。
そういった入学生のために、北星学園生協では、宅地建物取引ができる専門職員を配置して、お部屋探しのお手伝いをしています。

お部屋探しはご父母の皆さんと一緒に行うことが多いことから、平日ばかりではなく、週末の休日にもお越しいただけるよう紹介業務を行っています。

そうです、今日も「ルームガイド10:00-16:00」。

スムーズにお部屋選びをしていただくために、北星学園生協のホームページにルームガイドのページを特設しています。ぜひ、はじめにお読みください。
北星学園生協は、北星学園大学の学生さんが優先的に入居できる物件も扱っているんですよ。
実は、昨夜、ゼミの忘年会があって、帰りに大谷地で地下鉄を降りたゼミ生(女子学生)に「どこに住んでるの?」と訊いたら、偶然にも生協が斡旋したアパートでした。


『実際に見てみたいな』『他の物件も探したいな』とお思いになりましたら、お電話ください(電話番号は特設ページの右上に書いてあります)。
週末休日のルームガイドは、基本的に予約制です。「突然時間が取れたので予約なしで行きたい」という場合もお越しいただいても結構ですが、先約がある場合、お待たせしてしまうかもしれませんのでご了承ください。

年内は明日(22日)がルームガイド営業の最終日です。





というわけで、明日も元気に行きましょう。


2013年12月20日金曜日

今年もありがとうございました!

大原です、こんばんは。

今日も大谷地は穏やかな一日でした。
午後から学外で会議があり、16時過ぎに大学に戻りましたが、大学の通用口から大谷地駅に向かう多くの学生さんたちとすれ違いました。でもなぜか特別な気分。
今日がいつもと違うと思うのは、今日が年内最後の授業日だから。
明日以降は、キャンパス内に学生さんの姿がぐっと少なくなります。


さて午後の会議に先立って、いつもより少しだけ早めの昼食。
そして昨日予告していましたように、脇目も振らずに麺コーナーに直行し、「鍋焼き~。」

「あ、鍋焼き、終わりましたぁ!」

orz orz orz

先発投手が試合直前で怪我をして試合に出られない状態。

次の投手(メニュー)を考えていない私。 
よっぽど困り果てた顔をしていたのでしょうか、麺コーナーのアキコさんが「具は揃いませんが、鍋焼き作りましょうか?」

くーーーーーっ

思わず目頭が熱くなりました。

できあがった鍋焼きうどん(350円)を見て、アキコさん、「やっぱり何か足りませんねぇ」と一言。
「いいの、いいの、今日は先発登板なんだから。」

以前食べた鍋焼きうどんと並べてみましょう。間違い探しでしょうか。すぐ分かりますが…。





そういえば、鍋焼きうどんを待つ間、出食コーナーのハルコさん、「せんせー、すき焼き食べないんですかあ?」

そうです、今日の店長の遊び心はすき焼き風定食でした。
こちらも捨てがたい一品でしたが、先発登板にこだわりました(ちなみに定食は一緒に食事をしたS先生がオーダーしてました)。

そして最後は、レジのナツミさんが「よいクリスマスを~!」

くーーーーーっ


いいんです!
鍋焼きの具が揃ってなくてもいいんです!
ほんわか幸せな気分で、2013年最後の生協食堂を後にしました。


2013年12月19日木曜日

エビとじセット

今日は曇り空の大谷地でした、大原です、こんばんは。

個人的なことながら、今日のⅤ講目の授業で年内の授業は終わりました。
ゼミ論の添削指導は年明けの今年度最後のゼミまで続きますので、完全に休むという訳ではありませんが、それでも年内の授業が終了したということで、ホッと一息です。

さて今日のWE
今日はかなり迷ったあげく店長の遊び心をチョイス。
その名も、エビとじセット(399円)。





どうして迷ったのかといえば、昨夜、そして今朝と、海老を食べました。生はもちろん、ボイルも。ちょいと贅沢する理由があったわけでして…。

伊勢エビに引っかけて「似せ海老」なんて四字熟語も新聞に掲載されていましたが、私の場合、「よせ!海老」状態だったハズ。

そんな状態で食堂に行き、目にしたのがエビとじセットだったわけです。

しかし結果は遊び心に負けてしまいました。まさに「アマチュアだった。」
結構なボリュームで、パリパリの衣が付いたエビが2本入り食べ応え十分でした。


明日は年内の最終授業日。
そして生協も年内最終日。
というわけで、予告先発。
明日は鍋焼きうどんでしめます!

では明日も元気に行きましょう。


2013年12月18日水曜日

今日もまろ

大原です、こんばんは。

今日は、午前中はやや雲が多かったのですが、午後からは青空が広がりました。

今日の笑い話。
ある忘年会を企画し、年に数回行っているお店に予約の電話を入れました。すでに顔なじみになっているお店で過去に何度か電話で予約したこともあります。
希望の日時が空いているということで予約成立。

「お名前をお願いします。」
「ああ、ときどきお邪魔している大原です。」

一瞬の間。

「ときどきさんですね?」

ぐぐっ

「あ、失礼しました、ときどき来ている大原さんですね。」

お互いに電話口で苦笑。



さて年内最終授業日まで、今日を含めてあと3日。ということは生協の営業日もあと3日です。
そして今日のWE。

今日は、3度目のこてまろ醤油ラーメン(399円)といなり(80円)をオーダーしました。


やっぱりおいしい。

ときどき食べたくなりますよね?


年内は、食堂に行くのが3回しかチャンスがありません。
その少ない機会に何をオーダーするかは、悩ましい問題です。

今日も、食堂に向かうまでは『鍋焼きにしようかな』と思っていたのですが、カウンターに到着したとたん、「こてまろ!」と叫んでました。 心の奥底に『こてまろは今月中しか食べられないぞ』という意識があったのかもしれません。
 
まあ、こんな風にのほほんとした気分にさせてくれるのが食事ですよね。

では明日も元気に行きましょう。


2013年12月17日火曜日

2013年度第6回理事会

大原です、こんばんは。

今日は朝から凹み(へこみ)ました。
年に1回あるかないかの鍵忘れ。
職員さんの朝礼前に研究室の合い鍵を借りることができましたが、もし朝礼中に出勤していたらⅠ講目は遅刻してたかもしれません。
原因は雪ですが、多くは語るまい。(苦笑)


さて今夜、今年度第6回目の理事会が開催されました。

報告事項・審議事項は下記のとおりです。

【報告事項】
1.学生委員会報告
2.連帯関係会議報告
3.労働組合関係
5.大学関係報告
6.役員退任の件

【審議事項】
1.11月期決算承認の件
前回議事録確認


学生委員会関係では、2014年度新入生歓迎冊子「ザ北星ビジョン」が納品になり、各種入試の合格者向けに発送が始まったことが報告されました。
また11月に行われたバリューキャンペーン抽選会は、1回目223名、2回目178名の参加で、前期よりも参加者数は少なくなったものの、盛り上がりは前期よりあったとの報告がありました。
さらに、創作メニューコンテストは、 私が唯一食べた「ピリ辛!チーズカルビクッパ丼」が一番人気だったようです。

審議事項は1件だけで11月期の決算について報告審議しました。
11月期の総供給高(売上高に相当)は予算比+689千円、前年比+1,465千円となり、当期剰余(当期純利益に相当)は予算比+227千円、前年比-2,350千円で終わりました。どちらも予算上はプラスで終了できましたが、前年比では、売上は増えたものの利益が減ったという構図です。
増収要因は営業日数が昨年より1日増えたこと(平日1日減・土曜2日増)、また、自動車免許やスタディガイド(エクステンション講座など)の申し込みが増加したことが挙げられます。減益要因は、当初予定していた新学期広報物の支払い月(12月)が納品の前倒しにより11月に支払ったことによります。

個人的な感想をいいますと、減益になったことよりも営業日数が増えたことで増収になった、という当たり前の数字の動きになったことにホッとしております。営業日数が増えても売上が伸びないということでは困りますので。

とはいえ、来客数で見ますと、1F購買では対前年比-426人、3F食堂が+173人と、食堂の来客が多かったことと、比較的高単価のメニューが選ばれたことにより、売上高の伸びに貢献できた結果となっています。1F購買の前年比から大幅な来店減が気になります。一日17名程度の減ということですので、この数字は見逃せません。


さて今日のお弁当。
今日もおいしくいただきました。




明日も元気に行きましょう。

2013年12月16日月曜日

クリスマスモード

大原です、こんばんは。

今日午後は昨日までの雪が融けて、道路は歩きにくくなりました。自動車で路地に入ると轍にタイヤがとられて運転しにくいのなんのって。

さて北星学園大学は今週末が年内授業最終日となりました。
『今週何回、食堂に行けるかな』と思い、今日のお昼は少々奮発しました。
そうです、トマトクリームチーズスパゲティ(399円)に、クリスマスミルクレープ(210円)付き。計609円。


2度目でもおいしい。


トマトクリームチーズスパゲティは以前にも紹介しましたが、今日も変わらぬおいしさ。
一緒の昼食をとった同僚の諸先生も「これはおいしいですよね」とお墨付きを与えてくれました。

そしてミルクレープ。
こちらも以前、入試センター長ブログで紹介していただきましたが、私は『クリスマスが感じられるまで我慢しよう』と思っていました。(笑)
雪も結構積もったことですし、何より『もしかすると食べ損ねるかもしれない』という思いもあり、今日、いただくことにしました。


今週金曜日まで!


トマトクリームスパゲティはそれなりにボリュームもあり、そこにミルクレープですので、さすがに満腹感。

でもこのケーキ。
よく見ると、Cozy Cornerの文字が…。
うーん、やるなあ、生協食堂。
もしこのケーキをコージーコーナーで食べればそれなりのお値段になるはず(気になる方は検索を!)。
それが生協食堂でリーズナブルに食べられるのですから、ありがたいことです。

今日のお昼は、満腹感を味わって、一足早くクリスマス気分に浸りました。

皆さん、年内のラストスパートです、風邪など引かず、明日も元気に行きましょう。


2013年12月15日日曜日

《告知》春休み国内旅行キャンペーン

大原です、こんにちは。

今日の厚別は、時折、風雪が強くなり、大荒れです。
毎年恒例の雪投げシーズン到来ですね。

さて旅行部から春休みのキャンペーン情報が届きました。




予約対象期間:2013年12月10日~2014年3月20日
出発対象期間:2014年1月1日~2014年3月31日
対象商品:JALパック・ANAスカイホリデー国内商品全方面



毎年人気は、東京ディズニーリゾート、沖縄。
今年はとくに、30周年記念で東京ディズニーリゾートが盛り上がっているようですとのこと。
ディスニーランドが東京にできて30年ですか。月日の経つのは早いもんですねえ(と、一人感慨)。

チラシにある今回のキャンペーン特典は、申込み先着順。
ですので、計画している人は早めの予約をお薦めしますとのことです。
嬉しいことに、万が一都合が悪くなっても3週間前まではキャンセル料かからない!
これはありがたいことです。

そしてこのキャンペーンは、生協組合員であれば、教職員の方も対象
ということは私も対象。
実は、ずいぶん前のことですが、ディズニーランドも沖縄も、生協トラベルを利用して行っておりますけど。(笑)

また、海外旅行や語学研修は、年内申込みが断然お得だそうです。クリスマスまでの申込割引や、早割などでお安くなるプランがたくさんあります。「計画中の人は急いで相談しにきてください!」との伝言がありました。

旅行部の係員はニッコさん、アンナさん。そして上司のエドさん。
ニッコさんもアンナさんも旅作りのスペシャリストです。それはこちらでも紹介されています

北星学園大学は今週20日が年内最終授業日
したがって生協も20日が年内の営業最終日です。お忘れなく。

2013年12月14日土曜日

統一補講日にスンドゥプ

いつもブログをご覧いただきありがとうございます、大原です、こんにちは。

昨日の雪が残り、今朝の中庭は雪景色に変わりました。


通路はツルツルでした。


今日は年内最後の統一補講日でした。
そして昨日の話から。

昨日は東京に日帰りで出張しました。
朝は穏やかな新千歳空港でした。離陸が30分ほど遅れたものの問題なく東京に到着。帰路も羽田空港を定刻に離陸しました。昨夜は札幌に戻ってきて数年ぶりに友人と会う約束をしていて、約束の時間に十分間に合うと思っていたのですが…。

新千歳空港まであと50㎞に迫った頃、機長からアナウンスがあり、新千歳付近が荒天のため上空で待機するよう指示されているといいます。搭乗した飛行機は777-300で航路表示がありました。それを見ると、同じ場所を何度も旋回しているのが分かります。


何度目かの旋回。


何度かアナウンスがあり、1時間ほど経過した頃、「これから着陸態勢に入ります。燃料がなくなりましたので、1回着陸を試み、着陸できないようであれば羽田に引き返します。」

『困るーーー!』

というのも、翌日(つまり今日)のⅡ講目に補講を入れていて、羽田に戻ると翌朝の飛行機に乗らなければなりません。うまく予約できない場合には、補講の休講という事態に陥ります。

しかし無事に着陸。
新千歳空港の地上係員に北星学園大学のOGがいて、「先生、ラッキーですよ。この時間でなければ着陸できなかったと思います」と教えられ、終日荒天だったことを知らされました。

おかげで今日の補講を何ごともなく終了することができました。
ちなみに、予定では1時間20分のフライト時間でしたが、昨夜は2時間50分もかかってしまいました。その後のJRにも遅れが出て、友人との再会も90分遅れでした。


さて、そんな前日のエピソードを乗り越えて(笑)、無事に補講を終えて生協食堂へ。

『今日は少し辛いものが食べたいな』ということで、スンドゥプ(294円)をチョイス。これにライスS(80円)と副菜として山クラゲの小鉢(52円)。計426円。
もちろん、おいしくいただきました。


スンドゥプ(M)はかなりのボリュームです。


統一補講日とはいえ(統一補講日だから?)利用者が少ないかもしれないと思っていましたが、それなりに学生さんの姿が見えました。
いつものように13時頃食堂に行ったので、その時刻に食堂にいた学生さんは午後には授業が入っていないのでしょうね。


昼食を終えて研究棟に戻り、窓から野球場を見下ろすと、面白いものが目に飛び込んできました。


手前の影は例のカラマツの影です。


上から見なければ分からないと思うのですが、上手に歩いたものですね。

明日もお天気が荒れそうな予報が出ています。
皆さん、お気を付けください。

2013年12月13日金曜日

《告知》明日の営業時間のお知らせ(12月14日)

皆さん、こんにちは、大原です。


明日(12月14日)は年内最後の統一補講日です。

これに伴い、生協は下記のとおり営業いたします。


12月14日(土)統一補講日
1F購買  9:30-13:30
3F食堂 11:00-13:30


1階購買は通常の土曜営業と同様の営業時間です。
食堂も営業いたしますが、閉店は13時30分ですので、お早めのご利用をお願いします。





2013年12月12日木曜日

遊び心とゼミ生たち

大原です、こんばんは。
日中、時折雪が舞い散りました。今日は寒い一日でしたね。

お昼過ぎ、ふと窓の外を見ると、この時期にしては珍しいほどの青い空。そしてその下に2種類の雲が見えました。


一見、夏の空。


写真で見ると、何の変哲もない空の写真に見えますが、雲が動いて形が変わり、それが人の横顔に見えたりして、しばし眺めておりました。

今日はゼミの日でした。
今年のゼミ生は3年生も4年生もノリがいいメンバーが揃っています。
Ⅳ講目に3年生のゼミに行くと、「せんせー、食堂で見ましたよ。I本先生と一緒でしたね」と声をかけられました。すると別のゼミ生が「S藤先生とも一緒のことが多いですよね。」
すかさず「うん、友だちだから。」(笑)
そうです、私に声をかけてくれたゼミ生は経済法学科の学生さんたちでした(ちなみに私のゼミは経営情報学科と経済法学科の学生さんが履修できます)。

というわけで岩M先生と食べたのがこれ。


カツがおいしかったです。


ポークカツドリア(399円)

もちろん、店長の遊び心です。
ちょうど揚げたてのカツが運び込まれましたので、熱々でおいしかったですよ。


ところでその3年生のゼミ。
今日、誕生日のゼミ生が2名いました。
課題の報告後、サプライズが。
その2名に内緒でHappy Birthdayのスライドを作っていました。しかも全員で歌を歌い、プレゼントの贈呈。
今年は、夏のゼミ合宿中にも誕生日を迎えた3年生がいましたし、別のゼミの日にも誕生日を迎えた学生さんもいました。思ってみればいずれも女子学生。偶然というのは面白いものですね。


そしてⅤ講目は4年生のゼミ。
私のゼミでは、この時期はゼミ論の最終段階。
仮提出を来週に控え、今日も一人一人の「論文の卵」を読みながらゼミを進めました。一人の論文の指導をしていると他のゼミ生は待ち時間。研究室でゼミを行っていますので、差し入れがあったりします。お菓子をつまみながら時間を共有することができるのは、大学の学びの面白さでしょうね。もちろん、お菓子を食べることが目的ではありませんので、お間違いなく。


それでは明日も元気に行きましょう。



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...