リード

北星学園生協をめぐる、のほほんなブログ。旬の生協情報、極私的情報もお届けします。




2013年8月30日金曜日

生協今昔物語(4)

大原です。

今日・明日は学会のため東京に滞在しています。
今日の東京の最高気温は36℃。暑いです。今現在もホテルの外は30℃もあります。

出張中でも更新する、あの頃の生協を振り返るシリーズ4回目。

今回は前回の続きです。
「古い生協」のカラー写真がありました。
1981(昭和56)年に撮影された2枚です。


高原の二人(笑)

まわりの木や芝を見ると、ますますリゾート地のペンションのような感じですよね。
そして男子学生が2名。
いや-、いました、こんな格好の大学生が。
かくいう私も同世代ですので、こんな格好をしていたかもしれません。あ、いや、こんなにオシャレではなかったと思いますが…。

それにしても、緑が多いですね。
現在の中庭も学生さんたちに好評ですが、この時代も緑の中のキャンパスだったのでしょう。

もう1枚の写真は、同じ年に撮影された別アングルの写真です。メインは大学会館(生協)ではなく旧図書館(左側)だったようです。
この旧図書館は、現在も同じ場所に建っているセンター棟です。
こうやってみると、『やっぱり、中庭にあったんだ』 ということが分かります。


図書館と大学会館(生協)

さて、現在の中庭に建っていた旧大学会館(生協)ですが、やがて新大学会館が建設されることになります。
建設中の新大学会館を撮影したのが次の1枚です。
1985(昭和60)年の撮影です。


新大学会館建築中


今と違って、東側食堂がありません。東側食堂ができたのはこのずっとあとです。
しかも、高台に建設しているように見えます。詳しくは分かりませんが、盛り土をしたのかもしれません。

そして新しい大学会館竣工後、古い生協は取り壊されることになります。
それが次の1枚で、1986(昭和61)年の撮影です。


旧大学会館取り壊し

壊されるときの写真は、何でももの悲しく感じるものですが、この1枚も、そう感じます。
当時の学生さんたちがこの写真を見てどのようにお感じになるでしょうか。

※ここで紹介している写真は、『写真集 北星学園大学50年』を編集するために収集した写真のうち、生協に関する写真の提供を受けたものです。また、「図書館と大学会館」は、生協の越田常務理事(大学事務職員さん)に提供を受けた写真です。

2013年8月28日水曜日

醤油ラーメン

大原です、こんにちは。
今日の大谷地は、昨夜来の雷雨もおさまり、雲が多いながら青空も見える天気です。風はかなり強く吹いています。気温は22℃ぐらい。急に秋らしくなった感じです。

さて今日の昼食は、オーソドックスに醤油ラーメン(360円)。
時々、醤油ラーメンが無性に食べたくなることがあります。今日がその日でした。(^^;)
そして今日は、野菜炒め(110円)と切り干し大根(52円)もチョイス。


切り干し大根は特別メニューなのでカロリー表示なし。

味噌ラーメンも塩ラーメンも好きですが、生協食堂ではやっぱり醤油ラーメンでしょう。その理由のひとつは、昔風ラーメンに似ているから。
少し前までは醤油ラーメン以外に昔風ラーメンというメニューもありました。今では昔風ラーメンが醤油ラーメンに「統合」しましたので、醤油ラーメンをオーダーする機会が増えます。
ではなぜ昔風ラーメンが好きだったのか。
やっぱり「ラーメンといえば中華そば」という環境に育ったからでしょう。
中華そば→昔風ラーメン→醤油ラーメンという展開です。

生協食堂の醤油ラーメンはすっきりとしたスープが決め手。
ややしょっぱく感じるかもしれませんが、そんなときはぜひライスSSを。
あ、ラーメンとライスの組み合わせは男メシかな。

では今日も頑張りましょう!


追記
そういえば、昨日午後、北星学園大学の駐車場の木に落雷がありました。
昨日夜、出張から帰ってきて第1報を受けましたが、今日もメールで情報が入りましたので、状況確認に行ってみました。
被害としては人的被害もなく、しかも雷が落ちた木も大きく損傷したわけでもなかったのですが、鋭く木の皮が剥けている様子に、自然の驚異を感じました。




自然環境は、私たちがボヤボヤして手をこまねいている間にどんどん悪い方に進んでいるのかもしれません。

2013年8月26日月曜日

生協今昔物語(3)

大原です、おはようございます。
学会のため、仙台に滞在しています。仙台は青空が広がっています。


さて、あの頃の生協を振り返るシリーズ第3回。

前回は喫茶部Rainbowを紹介しました。ところで、皆さんは、この喫茶部がどこにあったのか、気になりませんでしたか?

前回の最後に「現在の大学会館(生協が入っている建物)は1986(昭和61)年3月24日に竣工し、それとともに古い建物が解体されましたので、喫茶部Rainbowは1985年頃まで営業していたものと推察されます。」と書きました。
そうです、昔の生協は今の大学会館とは別の場所にあったのです。

そこで、今回紹介するのは、「昔の生協」
1976(昭和51)年6月16日(水曜日)に撮影された2枚です。


自動車もどこかレトロチック

これが旧学生会館です。
とても大学内にあるとは思えないような建物だと思いませんか。どこかリゾート地のコンドミニアムのような雰囲気さえ感じます(私だけ?)。
敷地内が砂利敷というのは舗装前だからでしょうか(それともずっと砂利だったのでしょうか?)。

この写真だけで、生協がどこにあったのかを想像できる人はかなり北星通です。
そこで、もう1枚、同じ日に撮影された写真を紹介します。


「昔の生協(大学会館)」全景

どうでしょう。
手前は生協の建物、奥はサークル棟だそうです。写真左手の木々は、大谷地神社の杜です。
そしてその奥にご注目。
広場があるのが分かると思います。
拡大してみると…。

学生さんたちがいますね。

そう、これが現在の野球場です。まだ道央自動車道も開通してませんので、遠くまで見通せます。
拡大すると、今のサークル棟側で野球か何かをしている学生さんの姿が見えてます。

そして全景写真、中央奥に建物から上半分だけ見えている木、分かりますか?
その部分を拡大すると…。

どこかで見てませんか?

これこそが、北星のご神木といわれた木で、野球場の外野ネット際(第1研究棟とメモリアルステージの間)に、現在もちゃんとあります。

2013年8月2日撮影

この木はカラマツで、実は、北星学園大学が大谷地に移転してきたときには、すでにあったといいますから樹齢50年以上です(これについては、ここのページにもう少し情報があります)。

つまり、昔の生協がどこにあったのかといえば、現在の中庭だった、というのが正解です。
中庭に建物があったなんて驚きですよね。
もちろん、現在の研究棟もありませんので、大谷地神社の杜もちゃんと分かるほど見通しがいい場所でした。

それにつけても、「昔の生協全景」の写真、撮影スポットは現在の図書館付近かと思われますが、当時、撮影した場所に何があったのでしょうね。
私はだいたい分かりますが、ちゃんと分かっている方の情報をお待ち申し上げます。<(_ _)>


※ここで紹介している写真は、『写真集 北星学園大学50年』を編集するために収集した写真のうち、生協に関する写真の提供を受けたものです。なお、「昔の生協全景」は写真集24ページに掲載されています。

2013年8月23日金曜日

豚レバーとニンニクの芽炒め+α

大原です、こんにちは。
今日の大谷地は曇り空。風が少し吹いています。
気温はそれほど高くはないですが(26℃ぐらい)、ちょっと蒸し暑い感じです。

今日もキャンパスには高校生が200名ほど来ています。
そして今日も食堂を利用していただきました。
楽しく食事ができたでしょうか。

さて今日のWE。
今日は、豚レバーとニンニクの芽炒め(157円)、チキンピリ辛野菜炒め(157円)、五目ひじき(52円)、ライスS(80円)、みそ汁(31円)という組み合わせ。




レシートを見ると440kcalと表示していて、「ラッキー!」と思いましたが、 チキンピリ辛野菜炒めは「簿外」でした。(^^;)
案外、こういうスペシャルメニューのカロリーが高かったりするわけですよね。

でもこれだけ注文して477円。
コスパ最高です。
しかも食後の満腹感も最高。

さて午後も張り切って行きましょう!

カップ氷(ロックアイス)

大原です、おはようございます。

8月2日に、M教員様から下記のようなリクエスト・コメントがありました。

生協にお願いがあります。
コンビニで売っているカップに入った氷を、アイスボックスに入れて販売いただけませんでしょうか?
ご検討の程、よろしくお願いいたします。

購買担当、I田店長を中心にしてプロジェクトチームを組み、ただちに、入手ルートを探しました。
幾多の困難にもめげず、ようやく入手できることになりました。(^_^)v




一昨日入荷し、すでにM教員様にお買いあげいただきました。ありがとうございます。
この大きさで100円というのはお得感が得られるように思います。

途中、営業休止期間があったため、入荷までに時間がかかってしまったことをお詫び申し上げます。<(_ _)>

まだまだ日中は暑く、しかも湿度が高く、冷たい物が欲しくなると思います。
なお、夏休みに部活をしている学生の皆さんも、ぜひぜひお買い求めください。商品はアイスクリームストッカーで皆さまをお待ちしています。

2013年8月22日木曜日

焼肉チャーハンセット

皆さん、こんにちは、大原です。

今日の北星学園大学は、集中講義の学生さんたちに混じって、高校生や中学生が大学訪問をしていますので、中・高・大の学生生徒の皆さんがいて賑やかです。
私も中学生17名を相手に、1時間ほどお話ししました。

そういえば、お昼過ぎ、ほんの一時でしたが、激しい雨が降りました。最初は雹(ひょう)でした。季節外れの霰(あられ)にも見えました。窓の外を見ると、ちょうど雪のように白く見えました。


ホント、雪のような白さでした。

さて今日のWE。
今日も店長は遊んでおりました。昨日食べなかった遊び心がでしたので、今日は迷わずチョイス。

焼肉チャーハンセット(399円)

スープ、もやしと鶏肉の和えもの付

今日の生協食堂は、中学生、高校生の皆さんにもご利用いただきました。
味もさることながら、大学生の気分をちょっと味わっていただければうれしいかな。

さて今日の午後も、頑張りましょう。


2013年8月21日水曜日

暑くても熱い物

大原です、こんばんは。
今日は、それほど暑く感じませんでした。夜になって無風状態ですが、それでも寝苦しさは解消されそうです。

さて今日の昼食。
今日も店長の遊び心がありましたが(焼肉チャーハン)、今日はあえて定番メニューをチョイス。
かき揚げうどん豚生姜焼き




ちょっとバランスは悪いですが、訳あって昨夜21時以降飲食を絶っていて最初の食事なので、ちょっと消化がいいものを、というチョイス。しかもカロリー控え目。
でも、かき揚げも生姜焼きも、消化がいいのかどうかわかりませんけど。(^^;)

私、麺コーナーで麺がゆであがるまでの時間、アキコさんたちと雑談するのを楽しみにしています。
今日も温かいうどんをオーダーすると、夏でも温かい麺をオーダーすることを知っているアキコさん「先生、たまには冷たい麺を食べたくなりませんか?」
もちろん、冷たい麺も食べます。しかし、冷たい麺が食べたいと思うことはかなり少ないです。
そんなことを話していると「温かい麺は身体にも優しいですよね」とアキコさん。
ナイスフォロー!

こんな会話ができるのも、大学生協の良さ。
学生さんも、ぜひ話しかけてみては?

話が弾んでもトッピングの量が多くなることはないかな。

2013年8月20日火曜日

生協今昔物語(2)

大原です。

あの頃の生協を振り返るシリーズ第2回目。
今日は喫茶部編。
北星学園生協に喫茶部があったこと、ご存知ですか?
私自身は喫茶部があったことは知ってましたが、実際に喫茶部を見たことがありません。

喫茶部Rainbow

Rainbowというのが喫茶部の名前です。
手許にある写真は1971年と1981年が各2枚

まずはRainbowの入口。
1981年撮影です。



昔はこんな感じの喫茶店がたくさんありました。「こんな感じ」が何を指すのかはうまく表現できませんが、とにもかくにも、こんな入口を持つ、こんな色合いのお店があちこちにあったということです。違うところは営業時間ぐらいでしょうか。しっかりと生協のポスターが貼ってあるところも一般の喫茶店とは違いますね。
そういえば、この入口、実は、旧大学会館(生協)の中にありました。ということは、生協入口があり、その中にRainbowの入口があったというわけです。

そしてこの中がどうなっていたのかといえば…

まずは1971(昭和46)年。


撮影時刻は正午頃

正面にカウンターが見えます。コーヒーなどを注文し、このカウンターで受け取ったのだと思われます。北星学園大学出身でRainbowを知っている(記憶に残っている)複数の職員さんに伺いましたところ、 メニューはコーヒー、紅茶、カルピスソーダなどの他に、スパゲティミートソース、ピザトーストなどもあったそうです。価格は生協食堂よりはちょっとお高めだったとのこと。また、別の証言では「Rainbowは上級生が利用するところ」と思っていて、1、2年生のときには利用しなかったとのこと。
うーん、なかなか興味深い存在だったんですね、喫茶部Rainbow。

そして私たちの年代には懐かしいのが、左の壁に掛かっているコカ・コーラの温度計。当時の喫茶店には必ず掛かっていたような印象があります。

その下にはジュークボックス!
どんなレコードが入っていたのでしょうか。
ちなみに、ここに写っている学生さんたちは、もし18歳ならば、今年ちょうど還暦を迎えます。




下の写真も1971年撮影だそうですが、上の写真とは少しレイアウトが変わっています。
温度計もジュークボックスもなくなっています。
その代わりにストーブの煙突が見えます。この手のストーブも懐かしいですね。


こちらも正午頃の撮影

そして最後は1981(昭和56)年撮影。


撮影は13時15分頃。空き講でしょうね、きっと。(笑)

1971年からちょうど10年が経過してますので、雰囲気がまるで違います。
カウンターも、内装も違っています。

ちなみに、この世代は私の年齢とシンクロします。もしかすると同じ年に生まれた方がいるかもしれないと思うと、妙に親近感があります。

皆さん、コーヒーなどを飲みながら友人たちと語らう場所がキャンパス内にあったことをどうお感じになるでしょうか。
大谷地の近隣にファストフード店もなかったでしょうし、もちろん、携帯電話などもない時代。
そうした環境の中で、喫茶部Rainbowは、友人たちとダベるためだけに集う貴重な場所だったのかもしれません。

ちなみに、現在の大学会館(生協が入っている建物)は1986(昭和61)年3月24日に竣工し、それとともに古い建物が解体されましたが、当時を知る事務職員さんによれば、喫茶部Rainbowは古い建物解体まで営業していたのではないかとのことでした。

※ここで紹介している写真は、『写真集 北星学園大学50年』を編集するために収集した写真のうち、生協に関する写真の提供を受けたものです。なお、1981年の写真2枚は写真集25ページに掲載されています。


2013年8月19日月曜日

天丼

今日もお天気が不安定ですね、大原です、こんにちは。
今日は朝から青空が広がりました。そして気温もぐんぐん上がり午前中に30℃を超えました。写真の1時間後には32.3℃にまで上昇しました。
ただ、午後には急に雨が降り出したりして気温は少し下がっています。




さて今日のWE。
早速、店長の遊び心全開です。

天丼(400円)



外は暑いですが、生協食堂はクーラーのおかげで心地よく感じます。そんな中だからこそ、天丼もおいしくいただけます。
今日は少し奮発して旨辛豆腐(128円)もオーダー。
旨辛豆腐は定番メニューですが、この時期にピッタリの一品です。



そういえば、今日は12時過ぎに食堂に行きましたが、学生さんの姿が見られました。
今日から集中講義が始まったので、履修している学生さんが昼食をとっていたのでした。

そして1F旅行コーナーにも順番待ちの学生さんたち。
後期の授業が始まるまで1ヶ月ありますので、この間にどこかに旅行する計画を立てているのでしょうね、きっと。
急な計画にもちゃんと対応してくれるのが旅行部のアンナさん、ニッコさん。今日も大忙しのようでした。

蒸し暑いですが、今日もこれから張り切っていきましょう!

2013年8月18日日曜日

明日から営業再開ですよ~

皆さん、元気に夏を楽しんでますか、大原です、こんにちは。

昨夜から今朝にかけて厚別ではかなりの雨が降りました。
大雨による災害も発生しています。お近くではいかがでしょうか。

今日はちょっと仕事があったため、1週間ぶりに大学に来ました。
大学に到着したときには雨も小康状態になっていましたが、それでも傘が手放せない状態でした。

朝、出勤したときの中庭

お昼頃の中庭

ところが、研究室で仕事をしていてふと窓の外を見ると、急速に天候が回復して青空が広がりました。それと同時に気温が急上昇。

秋の雲という感じですね。

お昼頃に中庭に行くと、29.8℃!
暑いです。

ただ午後になると、雲が増え、今度は涼しい風が吹き始めています。
ころころ変わり易い天気で、いやですねぇ。

さて明日から生協は営業再開です。
学生さんはまだまだ夏休みでしょうが、大学は動き始めますよ。

雨に洗われて大学会館(生協)もピッカピカ

2013年8月15日木曜日

気が付けばゾロ番が…

お盆休みですね、大原です、こんばんは。

皆さんはこのお盆休みをどのようにお過ごしでしょうか。
札幌はあまりお天気に恵まれず、しかも蒸し暑い日々が続いています。

さて3日間更新しておりませんでしたが、この間にもアクセスしていただいたようで恐縮です。m(_ _)m
そしてそのおかげで、ゾロ番7,777が近づいてきました。
7,777なんてことさらラッキーな数字並びですよね。

ぜひゲットしてください!
そしてぜひ写真におさめてお知らせください。

睡蓮の花のように~♪(@百合が原公園)

2013年8月11日日曜日

生協今昔物語(1)

今日も暑い一日でしたね、大原です、こんばんは。

夏休み特別企画というわけではありませんが、1枚の写真を見ながら北星学園生協の昔を振り返ってみましょう。

北星学園生活協同組合が誕生したのは、1966(昭和41)年6月11日(土)の午後でした。
この日、チャペルにおいて北星学園生活協同組合設立総会が開催されました。この頃のことは『北星学園大学開学20周年記念誌』に、初代の大学の事務局長である佐藤正夫さんが詳細に記述しています[pp.173-176]。これについても、いつか紹介しようと思いますが、今日は割愛。

そして今日紹介する写真は、北星学園生協創立から2年後の1968年に撮影された1枚です。




これが当時の生協食堂です。
昨年、北星学園大学開学50周年を迎えて『50周年記念写真集』を製作することになりました。その際、現存する写真をできるだけ収集することになり、その収集作業の中で見付けられた写真です。

当時の学生さんの姿も写ってますよね。
今から45年前の学生さんですので、当時19歳の学生さんでも、現在では64歳になっている勘定になります。今の学生さんからみれば、おばあさんに当たる年齢というわけです。こうしてみるとスゴイですよね。

正面には「生協はセルフサービスです」と、手書きの文字。
その壁側がどうやら出食口だったようです。

私がこの写真を見ていて気になったことは3つでした。
まず、正面の壁の掲示物にどんなことが記載されているのだろうかということです。




拡大してもちゃんとは読めませんが、組織部員募集の文字が見えます。今の学生委員のことでしょうかね。
そういえばここは、麺コーナーだったのでしょうか。

次は右に写っている学生さん4名。




ナント、テーブルには灰皿が!
驚くのは今の感覚だからで、当時は禁煙も分煙もありませんでしたよね。
右側の女子の学生さんが飲んでいるのは何でしょう?
まさか牛乳じゃないですよね。

最後はこれ!
 


「王冠6コ集めてミニボトルをもらおう!」と書いてあります。
今どきの学生さんには王冠というのは分からないのではないでしょうか。それにしてもコーラ全盛時代だったのかもしれませんね。

そうそう、こんな写真が残っているということは、何か撮影の意図があったと思いますが、当時は写真それ自体が貴重な時代だったと思われます。ちなみに、私は生まれてましたが洟垂れ小僧のときで、写真が貴重なものかどうかは判断できない年頃でしたが。(笑)

というわけで、45年前の北星学園生協を1枚の写真から振り返りました。


2013年8月10日土曜日

今日の出来事

大原です、こんばんは。

生協が夏休みなので生協の旬な情報はありません。(^^ )
今日から18日までは、生協とは無関係な、のほほーんな話題をエントリします。とはいえ、毎日更新できるかどうかは分かりませんので、悪しからず。

今日は朝から蒸し暑い一日でした。
気温はそれほど高くなく雨も降らなかったのですが、とにかく暑かったです。

朝起きて我が家の温度計を見てビックリ。
温度ではありません、湿度です。

「ホントなの?」と勘ぐりたくなります。

今でこそだいぶ下がりましたが、MAX状態になっているのを見るのは初めてです。
湿度計が壊れてしまったのではないかと思ったほどです。

そして猫の額ほどの家庭菜園を見ると、ミニトマトがたくさん色づいていました。
今年は普通のミニトマトとアイコ(品種)を植えましたが、どちらも、枝もたわわに実っていました。湿度の高さが案外いいのかもしれませんね。

4本で今日はこれだけ取れました。

今日は自宅で仕事のため、トマトの収穫以外、外に出ませんでした。
これじゃいけないとは思うのですが、後悔先に立たず。

明日は晴れるといいですね。

2013年8月9日金曜日

夏季休業

大原です、こんにちは。
昨夜から今日の朝方にかけての大雨には驚きました。
雨音で目が覚めたほどです。
大雨による被害が出ています。 すでに帰省している学生さんも多いと思いますが、皆さんの帰省先はいかがだったでしょうか。

午前中、くっきりと雲の色が分かれているのが見えました。

上が黒、下が白というのも面白いですよね。

さて北星学園大学は今日から夏の一斉休暇です。
それに合わせて北星学園生協も18日まで休業です。
とはいえ、今日のキャンパスにはなぜか学生さんの姿も見られました。今日から北星学園大学を会場にして学会があり、その準備をしている学生さんたちでした。

また、研究棟には多くの教員の皆さんが来ておりました。
想像するに、定期試験の採点業務をしている教員も多かったのかなと思います。学生さんは試験が終わってホッと一息ついているのでしょうが、我々教員は、その後の業務に大わらわなのです。

かくいう私も、今日、成績を提出いたしました。
えっ、「休暇なのに成績を提出できるの」ですって?
今どきの成績の提出は、WEB上で行いますので、事務が休業でも提出できるんですよ。

では、また!

2013年8月8日木曜日

前期最後のお食事は…

今日も蒸し暑い大谷地です。
皆さん、こんにちは、大原です。

今日から学生さんは夏季休業に入りましたのでキャンパス内にはあまり学生さんの姿が見られません。
その代わりたくさんの大人たちの姿が…。

今日は、学校法人北星学園に勤務する教員・職員の研修会です。
学校法人北星学園は、北星学園大学・北星学園大学短期大学部以外に、北星学園大学附属高等学校、北星学園女子中学高等学校、北星学園余市高等学校という、1大学(短大部を含む)・3高校・1中学校があります。今日は、各高校に勤める教員や職員さんも大学に来ていますので、「大人ばっかり」といった感じになっています。

生協食堂も、お昼時には、そういった教員や職員さんで賑わいました。

そして今日のWE。
久しぶりに牛とろ丼です。
今日はこれに豚汁Sも付けました。




蒸し暑いこんな日に食べる牛とろ丼。
うまし。

さて午後の研修も頑張りまーす!

2013年8月7日水曜日

豚肉オニオンソース

今日も昨日に続いて暑いですねえ、大原です、こんにちは。

今日も朝から蝉たちが元気いっぱいです。
窓の外を見ると、こんな空です。
夏らしい雲ですよね。

夏の空ですよね。

今日は試験もないので、学生さんがいないのかなと思っておりましたが、試験とは別の勉強があるのでしょうか、数は少ないながら、キャンパス内にも学食にも学生さんの姿が見られました。

さて前期の北星学園生協は明日が最終日。
そして今日のWE。
今日も店長が遊んでおりました。

豚肉オニオンソース(298円)

出食カウンターで「豚肉オニオンソースと、ライスS、みそ汁」とオーダーすると、いつものハルコさん、「?」

どうやら、一瞬、店長の遊び心をお忘れの様子。
「はいはい分かりました!」と料理を作ってくれました。
そこにちょうど店長登場。すかさず「先生の顔を見とれてたんですよ。」

うーん。

苦笑するしかありませんでした。(^^;)

405円。遊び心なのでカロリーは非表示。

もちろん、今日もおいしくいただきました。
暑さに負けずに午後もがんばりましょう!


2013年8月6日火曜日

うなたまランチ

今日は暑いですねぇ、大原です、こんにちは。
朝から大谷地神社の蝉の声が力強く聞こえます。
まさに夏本番といった感じです。

さて北星学園大学は今日が定期試験の最終日です。
明日も予備日は設定されていますが、試験はありませんので、実質的には今日が最終日です。しかも、今日の試験は語学系の科目が多いようで、そうなるとその言語を履修していなければ試験はないということになりますね。ですので、生協食堂も学生さんの姿は少なめでした。
その代わりといってはおかしいかもしれませんが、今日は現役の小中高の先生方の免許更新講習があったため、講習会に参加した先生方の姿が多く見られました。

こんな実質的試験最終日の今日。
やってくれました、テンチョー!

うなたまランチ(399円)

『もう休み前だから定番メニューしかないよな』とお思いの方、いませんか?(それは私です…)
店長は、そういう考えをする利用者がいることはお見通しなのでしょう。
ちゃんと遊び心を忘れずに、私たちを楽しませてくれました。

これにみそ汁が付きます。

さて午後も頑張りましょうね。

2013年8月3日土曜日

第2回キャンパス説明会終了

いい天気になりましたねー、大原です、こんにちは。
朝のうちは曇り空で、午前中も雲が多かったのですが、キャンパス説明会が開催される時刻には、とてもきれいな青空が広がりました。



さて今日は今年度第2回のキャンパス説明会でした。
他の大学ではオープンキャンパスといいますが、北星学園大学ではキャンパス説明会といいます。高校生の皆さんはオープンキャンパスをオーキャンと略すようですが、北星学園大学にはキャンパス説明会をキャン説と省略する方がいます。(笑)

今日のキャンパス説明会にもたくさんの受験生の方が参加してくれました。
今日はやや遅い時間に食堂に行ったのですが、麺コーナーのアキコさんに訊くと、受付前の時間帯に、ご家族で学食を訪れてくれた方が結構いたそうです。
食堂は心地よい程度の冷房が入っていましたので、食も進んだのではないでしょうか。


いけません!まさかの1,000kcal超え(笑)

今日も生協学生委員会の皆さんが、キャンパスツアーの案内役として活躍していました。

これからツアーに出発しまーす!

今日出動した学生委員は14名。理事のSSD君が手際よくツアーのグループ分けをし、それぞれのグループに2名の学生委員がついて学内を案内していました。
学生委員の皆さん、話し方が上手でしたよ。
ツアーに参加した皆さんは、どのような感想を持ったでしょうか?

今日お越しの皆さま、ありがとうございました。

2013年8月2日金曜日

ハートがいっぱいの大学へようこそ!

今日の大谷地は爽やかな青空が広がっています。
学生の皆さん、試験頑張ってますか。
大原です、こんにちは。

さて明日は北星学園大学の今年度第2回目のキャンパス説明会です。

今回も、北星学園生協では受験生の皆さんを迎える準備を整えています。
説明会の受付前に、大学会館3Fの学食でおいしい料理を食べるのはいかがでしょうか。また、のどの渇きをおぼえたら、大学会館1Fの購買店で冷たい飲み物やアイスクリームなどを買ってはいかがでしょうか。

明日の営業時間は下記のとおりです。


【明日(8/3)の営業時間】
1F購買  9:30-16:00
 3F食堂 11:00-14:00


ところで、北星学園大学の中庭にはハート形の葉を持つ木が4本ほど植えられています。


カツラという木だそうです。


説明会会場となるA館、B館の入口付近にありますので、気が付いたらちょっと見上げてください。
きっと素敵な気持ちになりますよ!


ハートがいっぱい。

それでは明日のキャンパス説明会でお会いしましょう!
・・・とはいっても、私に出番はございませんが…(^^;)

2013年8月1日木曜日

7,000番が近づいています!

大原です、こんにちは。

今日から8月ですね。
気温こそそんなに高くありませんが、今日もやや蒸し暑さを感じます。
曇り空で、雨が降りそうな気配もあります。
学生の皆さん、試験は順調ですか?

さて、アクセスカウンターが6,950を超えました。
もしかすると今夜にも7,000になるかもしれません。
PCあるいはiPadなどのタブレットでアクセスされる方、ぜひ気を付けて確認してください。



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...